みなさん、おはようございます!
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。
本日の現場ブログは、本巣郡北方町のカーポートの現地調査をご紹介させていただきます。
それではさっそく現場の様子を見てみましょう。
現在のカーポートの様子です。
今回の現場のカーポートは、「ポリカーボネート」という素材で、
通称「ポリカ」と呼ばれています。
カーポートやベランダのテラス屋根等によく使用されており、
ガラスやアクリルよりも強度があり、割れにくいという特徴があります。
ポリカは色の種類もたくさんあります。
今回は「ブルースモーク」という色でご提案させていただきます。
たくさんの細かい亀裂が入っています。
放置すると破損している箇所が大きくなる可能性があります。
カーポートに大きなクラック(ひび割れ)もありました。
今回は台風による破損とのことで、
お客様が加入している火災保険を使って直すことをご提案させいただきました。
火災保険の内容や破損状態によって、保険が適用されない場合もあります。
弊社では診断書とお見積書を作成させていただきますので、
そちらの書類を保険会社にご提出していただきます。
保険会社の方が現地調査される場合は、
弊社のスタッフも立会いが可能ですので、お気軽にご連絡ください。
カーポートは雪や雨、雹等の落下物から車を守るだけでなく、
紫外線による車の劣化も防いでくれます。
暑い季節は車内の温度が高くなってしまいますが、
熱線を遮るポリカも登場しましたので、車内温度の上昇を抑えることができます。
ポリカはカーポートに適している素材として人気となっています!
みなさんのお家のカーポートは、
写真のような亀裂やクラック等の破損はありませんか?
破損があれば台風シーズンがやってくる前に修繕しましょう!
弊社では無料現地調査・お見積もりを承っておりますので、
お家のことで何かお困りごとがありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。
街の外壁塗装やさん岐阜店スタッフ一同、お待ちしております!
記事内に記載されている金額は2020年05月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。