ボロボロな壁
安八郡神戸町の現場です。
見るからにひどい状態です。
見るからに上の手摺りからの水が入っているって分かります。
この状態だと木の下地が腐食している確率がほぼです。
木の下地が腐食していると、何もできません。
例えば、見栄えだけ良くしたいからカバー工法でやってと言われても出来ません。
まず、カバー工法に必要な木の下地が打てないからです。
木の下地は目に見えませんがとても大切です。
壁の中は下地があります。
その下地が腐食してなくなったら、壁は下に落ちてしまいます。
そのため、下地に水が入らないようにしないといけません。
放置すると…
水が入って木の下地が腐食してそのまま放置すると、このようにコケがはえてきます。
コケがはえてきてそのまままた放置すると草がはえてきます。
なぜ、コケがはえてくるかというと
1つ目は、壁の塗膜が剥がれ壁そのものになってしまいます。
その部分がずっとしめっていたらコケがはえ、そのまま放置すると草がはえてきます。
2つ目は、塗装の塗膜にホコリなどの汚れが付着して、そのまま何年か経つとコケがはえてきます。
特に、北面など太陽が当たらない部分などはコケがはえやすいです。
コケのはえ始めだったら高圧洗浄などでとれますが、ずっと放置してしまうと根が深くまでいってしまいます。
そのため、高圧洗浄では落ちなくなってしまうのです。
南面などは大丈夫だと思いますが、北面など太陽が当たらない部分は注意してみましょう。
水の入り口
この写真の手前の手摺りは水の入り口です。
笠木と手摺りの部分がくっついていないのです。
そのため、水が入ってきます。
こうなるまえに気付くのが1番いいです。
ベランダなどにでで、たまには確認をしましょう。
そうしないと、後々大変なことになってしまいます。
家にとって大切な柱などに水がついてしまってシロアリの原因になったりします。
それを避けるために常に点検をしましょう。
ベランダ下の軒天
この軒天を見る限り、上から下まで下地が腐食していると見えます。
まだこれだけのシミなので完全に腐食しているか分かりませんが、剥がしてみたら下地がないということもあります。
鉄骨だから大丈夫だと思わずに鉄骨も腐食して意味がなくなることもあります。
なので、お家のメンテナンスは常にしましょう。
素人目からだと分からないということもあると思います。
そんな時は、私たちプロにお任せください。
お家の方なら街の外壁塗装やさんに岐阜店にお任せください。
隅から隅まで点検いたします。
お見積もりや点検は無料で行ってますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2020年06月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。