みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂きありがとうございます。
本日ご紹介するのは、
岐阜県岐阜市で、北側の外壁に大量に藻が生えている現場です。
現地調査に伺いましたので、その時の様子をご紹介いたします。
それでは見てみましょう!
↓
藻
写真を見てわかる通り、北側の外壁に、大量に藻が生えてしまっています。
みなさん、ご存知の通り、北側というのは、日が当たりにくいですよね。
日当たりが悪く水はけの悪い外壁や屋根には、カビやコケ、藻が生えてくることがあります。
表面部分に発生した場合は美観への影響だけなので、すぐに塗り替えが必要というわけではありません。
しかし、隙間に水が溜まり、それが原因でカビやコケ、藻が発生している場合は、その部分から建物内部へ雨水が侵入している可能性があるので要注意です!
塗装前は、高圧洗浄機を使い、汚れを落とし手から塗装していきますが、カビやコケ、藻が生えている場合は、【バイオ高圧洗浄】をオススメします!
カビやコケ、藻は、奥まで根を張るので、根こそぎ洗浄しなけれなばいけません!
チョーキング現象
こちらは、チョーキング現象のお写真です。
チョーキング現象とは、外壁や屋根などを触った時に塗装の色が手につく現象です。
樹脂に保護されていた顔料が表面に露出している状態です。
クラック(ひび割れ)
こちらは、外壁にできたクラック(ひび割れ)のお写真です。
ひび割れは、紫外線や雨、風の影響や寒暖差、地震などの振動などが原因で発生します。
シーリング材の劣化
こちらは、シーリング材と壁の間に隙間ができているお写真です。
シーリング材は、時間とともに硬化し、ひび割れや収縮が起きます。
先ほどのクラック(ひび割れ)や、シーリング材の劣化ともに、
その劣化した部分から、雨水などが建物内部に侵入してしまいます。
侵入してしまうと、柱の腐朽など建物の骨組みに関わる問題を引き起こしてしまうので、早めの対処が必要になります!
みなさんのお宅には、似たような劣化症状は出ていませんか?
劣化を放置していていいことは1つもありません。
劣化症状が小さいうちに対処することで、費用も安く済みます。
街の外壁塗装屋さん岐阜店では、お客様の要望に合わせて、最適なアドバイスをさせて頂いております。
随時、無料診断・無料お見積もりを承っておりますので、いつでもお気軽にお電話ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!
記事内に記載されている金額は2020年07月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。