皆さん、こんばんは!
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店の、ブログを読んでいただきありがとうございます。
本日は、揖斐郡揖斐川町で板金の壁を下塗り塗装と中塗り塗装を、している現場をご紹介します。
板金の壁は、古くなると劣化し錆が出てきます。
今回も壁に錆が出ていました。
錆を抑える塗装として、下塗りには錆止め塗装を使って塗装をしています。
中塗りには、板金の塗装に合う塗料を使い施工をしています。
ではどのような壁が板金の壁なのかも、写真を使ってご紹介していきます。
最後までお付き合いください。
上塗り錆止め塗装と中塗りの様子です。
写真の錆色の部分が、板金の壁の下塗りをした様子です。
赤っぽい色をしているので分かりやすいと思います。
まず下塗りの錆止め塗装を塗ってその後に中塗り塗装となります。
青い部分が板金の中塗りの塗装をした様子です。
板金の壁は、素材が鉄でできている物を板金の壁といいます。
鉄の素材でできているので、劣化してくると錆が出始めます。
写真のようなものが板金の壁です。
最近ではよくガルバといった素材の現場もよくあります。
見た目では分かりづらいですが、ガルバといった素材は、鉄にアルミが混ざってできた素材なので、錆が出にくい素材となっています。
軒の鉄骨部分の中塗りの様子です。
今回の現場は、軒の部分も鉄骨でできていた為、板金の壁と同様に下塗りには、錆止め塗装を塗った後に中塗りをしていきます。
窓周りの部分の塗装の様子です。
窓周りの板金の壁の部分も、養生を施行して細かい部分までしっかり下塗りで錆止めを入れて、中塗りの塗装をしていきます。
細かい部分もしっかりと錆止め塗装することで、板金の壁が錆にくくなります。
いかがだったでしょうか?
板金の壁は、塗装工事をしずにずっと放っておくと、劣化が進み錆が出て、ひどい場合は穴が空いてしまうこともあります。
板金の壁がサビないように、早めの塗装工事も大事ですが、板金の壁に合った塗装をすることと、しっかりと養生施工して、細かい部分も塗装する事が大切です。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、お客様の建物に合った提案をして、少しでも大切なお家を長く使っていただけるように努力しております。
外壁塗装のことで何かあればいつでもご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております!
記事内に記載されている金額は2020年07月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。