テラス屋根のポリカを取り外す前の状態です。年数が経っていますので、破損しないように気をつけて取り外していきます。
テラス屋根のポリカを取り外したところ。
ポリカの板によって、日光遮られていた部分とそうでない部分とで、色の違いが顕著です。
名古屋市緑区にて外壁塗装の工事を進めております。塗装の前準備として、裏手側の洗濯場のポリカのテラス屋根を取り外しました。脱着予定なので、取り外したパネルは一度倉庫へ回収します。
テラス屋根に覆われていた部分は紫外線の影響を受けにくいため、アルミの骨組みを境にして、1Fと2Fの外壁の色が全く違うのがわかります。外壁は紫外線の力により劣化していきますが、日光が当たるかどうかでかなりの違いが出てくるのがわかります。
外壁全体としては、チョーキング現象が起こっています。
雨戸も戸板部分は鉄でできていますので、塗装が劣化してチョーキング現象が起こっています。
よく雨漏りしていることが多い玄関庇です。状態は良いようです。
外壁全体の確認をしました。外壁はチョーキングが全体に起こっているため、早めの塗装が必要な状態でした。同じく、雨戸についても鉄部はチョーキングが発生しています。雨戸やサッシはアルミ製の部分は塗装しませんが、戸板の部分は鉄でできているので、塗装の必要があります。
コーキングの劣化はそれほど激しくなく、雨漏りもないため比較的建物の状態は良いです。
水洗いの時に、高圧洗浄で水が屋内に侵入してしまうこともあるため、建物全体の状態を確認することも重要です。
ブロック塀はブロックの継ぎ目で塗膜が切れています。
ブロックを近くで見たところです。
外壁の水洗いの際にブロック塀の水洗いも一緒に行っていきます。ブロック塀は、お客様ご自身で塗られることもたまにあるのですが、水洗いを行ってから塗装を行わないと、塗膜の密着が悪くなり、塗膜が剥がれる原因となりますので注意が必要です。
水洗い、ケレン、下塗りの作業は、最後には目には見えないところですが、外壁塗装を行ったあとに長く綺麗な状態を保つには欠かせない工程となります。
ひとつひとつの工程に手を丁寧に行うことで、お客様に喜んで頂けるように頑張っていきます!
記事内に記載されている金額は2020年07月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。