
解体前のビニールハウスの写真です。
住宅街という事もあり騒音に注意しながら重機と人の手を使って解体します。
まず初めに、支柱がクロスしている部分の留め具を工具を使って外していきます。
留め具を外し終わったら重機を使って支柱の引き抜きを行います。
※買い物カゴに入ったものが留め具です。
続いて地中に埋まった石のおもりを掘り出します。
こちらは手作業では難しい作業になりますので重機を使って行います。
ビニールハウスを支えるおもりだけあって重量もかなりあります。
ハウスの解体が完了したら、地中のおもりを掘り出した際に発生した穴を埋めて作業完了となります。
ここまでご覧いただきありがとうございます!
今回は一部ではありますが不要なビニールハウスの解体作業をご紹介させて頂きました。
せっかくの広い土地も不要なビニールハウスがあっては有効活用できません。
もちろんビニールハウスだけでなく倉庫などの解体もお任せください!
ご自身で解体を行うのは怪我のリスクもあり危険なのでお困りの方は是非ご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年11月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。