ザラザラの状態で塗装してもすぐに塗膜は剥がれます
今回は、甲斐市の邸宅にて、外壁塗装工事と雨樋交換工事がスタートいたしました。
高圧洗浄で落とせるだけ旧塗膜や汚れは落とせましたが、軒天に関しては、まだザラザラと旧塗膜が残っていました。手作業で旧塗膜を削り落としてから塗装を行いました。
軒天とは、外壁から外側に出ている屋根部分の裏側、つまり天井部分を指します。また、軒下や軒裏とも呼ばれることもあります。経年劣化で、汚れや黒カビが発生し易い部分でもあります。
機能的には、雨漏りの予防に一役買っている部分となりますので、十分に注意すべきです。
▼前回までのブログ
・甲斐市で外壁と基礎部のひび割れ・退色と玄関タイルの破損をお客様と一緒に確認しました
・甲斐市でモニエル瓦屋根をドローン点検し、雨樋の破損・歪みの状況をご報告しました
・甲斐市で破損雨樋撤去後、汚れの堆積が目立つモニエル瓦屋根・鼻隠しなど外壁を高圧洗浄
どんなに良い塗料を使っても、適切な下地処理をしないと水の泡です
ケンエースはこちらの邸宅のようにケイカル板に使用される塗料であり、そのメリットは防水性を高めることができる点です。
この塗料を使用することで、ケイカル板の耐久性を向上させることができます。また、美観性も高めてくれるため、軒天全体の外観を良く保つことができます。
防水性を重視しつつ美しい仕上がりを求める場合には、ケンエースを使用することがおすすめです。
※ケイカル板は、軒天に使用される材料の一つであり、不燃性・耐火性・防湿性に優れています。現在、最も一般的に使用されている軒天材の一つであり、湿度に強く水回りにも適しています。
ケイカル板は、軒天や建物を守るために重要な役割を果たしています。また、ケイカル板の軒天材には小さな穴がたくさん開いているものがあり、これを「有孔ボード」と呼びます。
ケレン処理は、塗装の出来を左右します
ケレン処理は、建物や構造物の表面から古い塗装や汚れを取り除く作業です。この作業は、新たな塗装を施す前の下地処理として非常に重要です。
軒天に旧塗膜が残ってザラザラしていた場合、ケレン処理を丁寧に行うことで下地を平らに整えることができます。これにより、新しい塗装の密着性が向上し、塗装の耐久性や美観を確保することができます。
ケレン処理は塗装工事において欠かせない工程であり、適切に行うことで塗装の仕上がりに大きく影響します。
下地が平坦になってから、ケンエースを2回塗り
塗料の密着力の向上は、ケレン処理のメリットの1つでもあります。乾燥時間を確保して2回塗りで仕上げます。
厚膜の塗膜が2重で形成し、防水性・耐久性が向上します。勿論、ケンエースの防カビ・防藻性能も最大限に発揮することが可能です!
弊社では、甲斐市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2024年08月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。