同じ事態が起きないように、塗装します


今回は、甲斐市でセメント瓦屋根の棟板金・雪止め金具をケレンし、強化プライマーを塗布しました!
今回の邸宅はセメント瓦屋根で棟板金の塗膜剥がれが目立ちます。
上から何の下地処理なしに塗装しても剥がれてしまう可能性が高いため、プライマーも特別なものを使用します(*’ω’*)
<関連記事>
「外壁塗装がはじめての方」はコチラ>>>
「街の外壁塗装やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
ケレンにより塗装の密着度を高めます


錆落としでも行う作業ですが、
・剥がれた塗膜と残っている塗膜の段差を滑らかにする効果
・微細な傷を付けることで、塗料の密着度を高める効果
・仕上げ塗り後の仕上がりを向上する効果
があります。
▼前回のブログ
・甲斐市で棟板金の大きな塗膜剥がれが屋根・外壁無料点検で発覚!
・甲斐市の汚れが目立ち始めた住宅でサーモアイウォール4F(フッ素)による外壁塗装をご提案
・甲斐市 屋根外壁遮熱・断熱塗装工事のため足場設置・高圧洗浄作業を実施
専用の強化プライマーを塗布します


今回は紫外線による劣化で塗膜が剥がれたことが、明白だったため錆止め効果も高いニッペ塩ビソルウレタンプライマーを使用します。
【ニッペ塩ビソルウレタンプライマーを使用した棟板金の下塗りのメリット】
– ニッペ塩ビソルウレタンプライマーは、金属表面に優れた密着性を持つため、下塗りとして使用することで仕上げ塗料との密着性が向上します。
– このプライマーは耐候性や耐薬品性にも優れており、外部環境にさらされる棟板金に最適な下塗り塗料となります。
– ニッペ塩ビソルウレタンプライマーを使用することで、塗装の耐久性が向上し、錆や劣化から棟板金を保護する効果が期待できます。
常に下地に合わせた塗料・施工を心掛け高耐久な塗装をします

弊社の屋根・外壁塗装工事は工事後10年・塗料によっては20年経過後の綺麗を実感できる工事を行います。
塗布前の下地処理にも徹底的に拘って工事いたします。
棟板金の塗装剥がれ箇所のみならず、全体を残すことなく丁寧にケレン作業を実施いたします(*^-^*)
部分塗装・鉄部塗装工事も得意としております!
<関連記事>
・鉄部への塗装で錆を抑え、外壁とその周りの綺麗を長く保つ
塩ビゾルウレタンプライマーを下塗りするメリット

下塗りは塗装の中の工程では、最も大事な工程とされています。
お写真奥の雪止めもケレン、塩ビソルウレタンプライマーで下塗りし真っ白ですね。
しっかりと乾燥させて上に塗料を重ねることで、錆の発生も鉄の劣化による強度低下を防げます( ..)φメモメモ
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲斐市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2025年01月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。