

街の外壁塗装やさん山梨店の高井です!
先日Da-iCEさんのライブに行きました。
パワフルな歌声と、素晴らしいライブパフォーマンスを生で鑑賞してとても元気をもらいました。
ライブ鑑賞お薦めです!(^^)!
さて今回は、笛吹市の住宅で現地調査を行い、住宅の問題点を発見し、平米数を測りました。
また今回は、住宅塗装を考えられているお客様からのお問い合わせだったので、住宅点検と住宅の平米数計測を同時に行いました。
それでは早速画像を踏まえてご紹介していきます。
画像は引きで撮影した現地調査した住宅の画像です。
引きで見るとそこまで問題があるようには見えません。
それでは細部まで点検していきます。
<関連記事>
「外壁塗装がはじめての方」はコチラ>>>
「街の外壁塗装やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
チョーキングが起こり、クラックが発生していました


外壁を触ってみると、チョーキングが発生していました。
※チョーキング現象とは外壁を沢触った時に手に粉のようなものが付着すること。
この現象が起こると、外壁塗装の合図。
また、複数箇所でクラックが起こり、補修が必要な状態でした。
※クラックとは住宅に発生する割れの事で放置するとそこから住宅内部に雨水が浸入し、外壁を内部から傷めてしまう。
カーポートの状態


カーポートの青い部分(ぺフ)ははがれ落ちてしまい、美観を損ねていました。
ぺフの撤去の場合、高圧洗浄と手作業で剝がしていくので、ご自身でやるにはかなり大変な作業なので弊社のようなプロの業者に依頼しましょう。
屋根・漆喰・雨樋の状態


築三十年を超えた物件でしたが、瓦の割れなどは無く漆喰(画像の瓦と棟の間の白い部分)も綺麗な状態でした。
雨樋は全体的に歪みが起こり、排水性能が低下していました。
排水性能が落ちると住宅に雨水がかかってしまい、住宅が傷んでしまうので早めの対処が必要です。
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「訪問業者に指摘されたけど、嘘じゃないのかな!?」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲府市に拠点を置き、山梨県全域で外壁・屋根の修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2025年03月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。