外壁塗装で使用した塗料

街の外壁塗装やさん山梨店です。
今回はモルタル外壁の塗装(パターン仕上げ含む)を解説します!
写真は使用した塗料です。
・下塗りには日本ペイント「パーフェクトフィラー」
・中塗り、上塗りには日本ペイント「パーフェクトトップ」
を使用しています。
モルタルやサイディングの外壁塗装は、仕上げに模様・パターンをつけることが可能です(^^)/
<関連記事>
「外壁塗装がはじめての方」はコチラ>>>
「街の外壁塗装やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
下塗り(パーフェクトフィラー使用)

下塗りは中塗り・上塗りの塗料がはがれないように、
・下地の密着性向上
・塗料の吸い込み止め
といった役割を持ちます。

今回使用したフィラーは、モルタル外壁の下塗りに使用されることが多いです。
外壁のひび割れ(クラック)が発生しやすいモルタル外壁は、ひび割れを埋める役割を持つフィラーを使用することで、後のクラック発生を抑えます。
中塗り(パーフェクトトップ使用)



中塗りは仕上げの第一段階です。
ローラーや刷毛(細かい箇所)を使用しながら塗料します。
今回使用したパーフェクトトップは、
・ラジカル制御型(ラジカル=塗膜の劣化を引き起こす)
・高い耐候性
を発揮する塗料です。
一般的に、ウレタン塗料→シリコン塗料→フッ素塗料とグレード(耐用年数)が上がっていきますが、パーフェクトトップはシリコン塗料とフッ素の間に入ります。
価格はシリコン塗料と同じで、耐用年数はシリコン塗料以上です(^^)/
まだまだ歴史の浅い塗料ですが、徐々に認知されており、いずれシリコン塗料より主流になるかもしれません!
<過去ブログ>
・甲府市で亀裂(ズレ)・ツタの跡・塗膜剥がれが目立つモルタル外壁をドローン調査!
・甲府市で木材・ケイカル板の軒天に色あせ(カビ)・外れかけた事で隙間・爆裂を確認!
・甲府市で屋根に雪が残り登れずドローンで調査実施!工場・倉庫床の凸凹・ひび割れ有り
・甲府市で外壁塗装前に足場仮設・高圧洗浄!外構や外壁の苔・藻は洗い落とします!
・甲府市でモルタル外壁の縦・横のひび割れ(クラック)、亀裂、穴は塗装前に補修します
・甲府市で剥がれ・欠け・爆裂のある軒天・軒先を左官(仕上げコテ)・ケンエースで塗装
上塗り(パーフェクトトップ使用)

最後に上塗りへ進みます。
モルタル外壁には、表面に模様やパターンをつけることが可能です。
手作業や、スプレーガンなどの機械を使用し吹き付けて仕上げていきます。
お写真は通常のウールローラーではなく、マスチックローラーでパターン付けしている様子です(‘ω’)ノ


また、模様やパターンには
・リシン仕上げ
・スタッコ仕上げ
・ジョリパッド
など、様々な種類があります。
気になる方は是非下記をご覧ください(*^^*)
<関連記事>
・外壁塗装の仕上げの種類をご紹介!パターンや模様でおしゃれに
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「訪問業者に指摘されたけど、嘘じゃないのかな!?」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲府市に拠点を置き、山梨県全域で外壁・屋根の修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2025年03月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。