

株式会社クリーンの高井です。
かなり温かくなり、気温的には過ごしやすくなりましたが、花粉が本格化してきました。
朝起きるとまず目が痒いので、悲しい目覚めです。
何かいい花粉対策を皆様教えてください、、
気を取り直して今回は、笛吹市の住宅でパーフェクトトップを使用して塗装工事を行い、シックな雰囲気の住宅に生まれ変わりました。
高圧洗浄後、クラック補修、下塗り含む三回塗りをした工事の内容を、画像を踏まえてご紹介致します。
画像は現調時の写真です。
チョーキングが起こり、クラックも多数発生していたので塗装時期であることが分かります。
それでは早速、工事写真を振り返って参ります。
<関連記事>
「外壁塗装がはじめての方」はコチラ>>>
「街の外壁塗装やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
パーフェクトフィラーで下塗り


パーフェクトフィラーはモルタル外壁の下塗りに使用されることが多く、小さなクラックなどは追従しながら下地の調整をしてくれるとても優れた塗料です。
▼過去ブログ
笛吹市の住宅で現地調査を行い、様々な問題点を発見し、平米数を測りました
パーフェクトトップで中塗り・上塗り


パーフェクトトップはラジカル制御型のとても優れた塗料で、弊社ではモルタルやサイディングの住宅の方にはまずこちらをお薦め致します。
水性の為臭いも比較的少なく、コストパフォーマンスにもとても優れているので、外壁塗装でどの塗料を使用するか悩まれている人はこちらを選ぶのをお薦め致します!!
弊社では外壁塗装の場合、基本的には下塗りを含む三回塗りの塗装工事を行っています。
(外壁の状態によって下塗りを二回入れたりするので、三回以上する場合もある)
業者によっては、三回塗りといいながら二回塗りで施工したりする業者も存在します。
弊社では作業工程ごとに写真を撮影し、最後に製本にしてお渡しするのでそのような心配も御座いません。
山梨で1番いい施工行っていると自負しております!
ドローンで完成写真


綺麗になったお家の写真をこのような角度で撮影できるのも、山梨では弊社だけです!
とても綺麗でクリーム色のシックな住宅になりましたね!
次回はこちらの住宅の付帯部の塗装工事を画像を踏まえてご紹介致します。
お楽しみに!(^^)!
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「訪問業者に指摘されたけど、嘘じゃないのかな!?」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲府市に拠点を置き、山梨県全域で外壁・屋根の修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2025年03月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。