

街の外壁塗装やさん山梨店です。
暑さが迫って参りました。そろそろ毎日アイスが食べたくなる時期ですね。
因みに私は既に週3回は食べています。真夏になったらどうなってしまうんでしょうか、、
そんなことより、ついに中央市のアパートが完成しました!
モダンで柔和な雰囲気なアパートなので、私も思わず住みたくなってしまいます。
今回はどのような外壁塗装工事をしたか、画像付きで解説していきます!
まず、工事の過程といたしまして、パーフェクトフィラーで外壁全体を下塗りをします。乾燥後、パフェクトトップを2回乾燥時間を置き重ね塗りします。
外壁塗装では、基本的に3回塗りが基本です。
▼前回までのブログ
・中央市の集合住宅で外壁やパラペット塗膜剥離・目地シーリング劣化・チョーキング・鉄階段錆びを確認!
・中央市のアパート屋根をドローン・高所カメラで点検し、軒天雨染み・屋根残留物・結合部錆び等の問題が露見
・中央市のアパートの大型修繕塗装工事に伴い足場を設置し、高圧洗浄・養生作業を実施
・中央市の折板屋根を、ハイポンファインデクロ・ファインルーフで3度塗り/塗装前の大事な下準備とは?
・中央市のアパートで塗装工事、シリコン塗料でパラペット・鉄階段をモダンな仕上がりに
記事内に記載されている金額は2024年06月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。