こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市東石切町にて、塗装工事に入らせていただいております現場のシーリング工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市東石切町にて、塗装工事に入らせていただいております現場のシーリング工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
外壁の継ぎ目にあるシーリング材を補修します

サイディングの継ぎ目にあたるシーリング材を今回は補修します。
シーリング材は湿気をお家の中に入れない役割を果たす為、写真の様にひび割れや隙間が空いているとお家を傷める原因になります。
両サイドにマスキングテープを貼っていきます

マスキングテープは仕上げの際にシーリング材を真っすぐにする為に貼ります。
外壁と軒天の取り合いにも貼っていきます

こんな感じでテープを貼っていきます

シーリング材を撤去します

中のバックアップ材が見えているのが撤去した証です。
プライマーを塗布します

プライマーは独特な匂いがする為、塗布した直後は少しきつい匂いがします。
専用のガンを使ってシーリング材を充填します

使用材料はノンブリードタイプの変性シリコンです

ヘラで押さえてマスキングテープを剥がして完成です

サッシ廻りや外壁と軒天の取り合いは上から補強をします

まとめ
本日は、シーリング工事の様子のご紹介でした。
この後の塗装工事の様子も随時更新していきます。
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
この後の塗装工事の様子も随時更新していきます。
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年03月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。