こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は羽曳野市羽曳が丘にて塗装工事に入っているお家の屋根の塗装と付帯部の塗装です。
宜しければ最後までご覧ください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は羽曳野市羽曳が丘にて塗装工事に入っているお家の屋根の塗装と付帯部の塗装です。
宜しければ最後までご覧ください。
屋根の塗装をします

シーラー塗布⇒主剤2回塗り
の計3回塗料を塗り重ねて仕上げます。
最初にシーラーを塗装します。
材料は日本ペイントのファインパーフェクトベストを使用します。
シーラーを塗装しても色は付きません

色は付きませんが、劣化した素地がシーラーを吸収し元の色よりも色が濃くなります。
屋根は太陽光がまともに当たる箇所です。
本日のような最高気温が35度を超えるような日の作業は非常に大変です。
場所によっては靴底のゴムが溶けて屋根とひっつくくらいの時もあります。
また屋根は当然ながら傾斜になっていて、真っすぐに立てる箇所がないです。
常に傾斜に抵抗しながら作業をしないといけないので、見ている以上に危険で大変な作業です。
シーラーをしっかり乾燥させてから主剤を塗布します

2液ラジカル制御型弱溶剤塗料です。
塗装します


元の劣化した素地から色が変わり綺麗になっている様子がわかります。
上塗りをかけ屋根を仕上げていきます


綺麗に仕上がりました

まとめ
本日は屋根の作業でした。
屋根は特に施主様から見えない箇所です。
施工写真をなるべく多く撮影し、どのように施工したかをしっかりお家の方へお伝えするようにしています。
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
屋根は特に施主様から見えない箇所です。
施工写真をなるべく多く撮影し、どのように施工したかをしっかりお家の方へお伝えするようにしています。
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年07月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。