こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は大阪市鶴見区にて、シーリング工事の補修工事をしましたので工事中の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
外壁同士の継ぎ目にあるゴムの様な素材のシーリング材を補修します。 シーリング材の役割と定期的なお手入れの必要性 窯業系サイディングにおけるシーリング材の役割は、外壁の防水性や耐久性を高めることです。 シーリング材は、湿気をお家の中に入れない役割があります。 また、シーリング材は外壁の緩衝材としても機能し、外壁を保護します。 シーリング材のお手入れの重要性は、定期的なメンテナンスが外壁の劣化を防ぎ、耐久性を維持するために必要です。 シーリング材のメンテナンス方法には、増し打ちと打ち替えの2つの方法があります。 定期的な点検や適切なメンテナンスを行うことで、外壁の美観や機能を保つことができます。 経年によりどうしても表面がひび割れたり硬化して隙間が空いてきます。 こちらのお家は施主様ご自身で補修している箇所もありましたが、手の届かない箇所はできないので今回ご依頼を頂きました。
シーリング材の両サイドにカッターで切れ込みを入れペンチで引っ張って撤去します。 中の青いバックアップ材が見えているのがしっかり撤去をした証です。
撤去した箇所の両サイドにマスキングテープを貼ります。 仕上げたシーリング材のラインを真っすぐに出す為です。 その後、下地と新たに充填するシーリング材の密着を良くするためにプライマーを塗布します。
専用のガンを使用してシーリング材を充填します。 材料は変性シリコンを使用します。
中に空気が入らないように慎重にヘラで押さえます。 両サイドのマスキングテープを剥がして完成です。
本日はシーリング工事の様子のご紹介でした。 シーリングの劣化は目視で確認できます。 劣化したシーリング材を放置していい事は一つもありません。 少しでも気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年09月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。