皆さんお疲れ様です。街の外壁塗装やさん大阪平野店です!!
八尾市で行った、外壁塗装の様子をご紹介していきます(^O^)/
先日のブログの続きになります。
さて、皆様は外壁塗装と聞くと外壁のみとイメージする方が多くいらっしゃるかと思いますが、塗装する箇所は様々になります!!
外壁はもちろんですが、ダクトカバーや換気フードもお客様の要望に合わせて塗装していきます(`・ω・´)
さっそく現地に向かい、外壁塗装の様子を見ていきましょう!
【前回のブログはコチラ:八尾市で行ったハイブリッドルーフプライマーやワールドセラルーフを使用した屋根塗装の様子をご紹介します!】
八尾市で行った、外壁塗装の様子をご紹介していきます(^O^)/
先日のブログの続きになります。
さて、皆様は外壁塗装と聞くと外壁のみとイメージする方が多くいらっしゃるかと思いますが、塗装する箇所は様々になります!!
外壁はもちろんですが、ダクトカバーや換気フードもお客様の要望に合わせて塗装していきます(`・ω・´)
さっそく現地に向かい、外壁塗装の様子を見ていきましょう!
【前回のブログはコチラ:八尾市で行ったハイブリッドルーフプライマーやワールドセラルーフを使用した屋根塗装の様子をご紹介します!】
外壁塗装実施!


まずは、下地に水性パーフェクトシーラーを使用しました!
【水性パーフェクトシーラーの特徴】
・無機と有機の技術を組み合わせた特殊樹脂により、さまざまな素材に対応できます。
・高い浸透性を持つとともに、強力な接着力を持っています。
外壁塗装において下地処理は非常に重要です!!
下地処理をしっかりと行うことで、塗料が密着しやすくなり、健全な塗膜が形成されます。
また、下地処理には高圧洗浄や下塗り塗料の塗布などが含まれます。
下地の状態によっては、同じ塗料で2回下塗りを行うこともあれば、違う塗料で重ね塗りすることもあります( `ー´)ノ
塗装した後はしっかり乾かし次の塗装に移っていきます!!
上塗り1回目へ!


外壁が乾燥した後に上塗りを行うことで、塗膜の劣化を防ぎ、外壁材の保護につながっていきます(^_^)/
ワールドセラグランツとは?
KFケミカル社が販売する、無機塗料です。
・熱や紫外線に対して安定している
・低汚染性
・カビやコケが生えにくい
等、耐候性や耐汚染性に優れている塗料なんです!
上塗り2回目へ!


上塗り2回目を行う際に注意すべき点があります。
まず、前回の下塗りが完全に乾燥していることを確認することが重要です!!
下塗りが完全に乾燥していないと、上塗りを行うと塗膜が乾燥不良となり、仕上がりに影響が出てきてしまいます。
また、上塗りを行う際には塗料の密着性や均一な塗布が重要です。
均一な塗布を心がけ、適切な厚みで塗料を塗り重ねることで、美しい仕上がりを実現することができます。
外壁塗装完了!!


外壁塗装の工程では、仕上げ塗料での2度塗りが行われ、お客様のご希望されたカラーが登場します!
この段階で、しっかりと厚みのある塗膜が形成され、塗料の性能を十分に発揮することができます。
まとめ
これにて外壁の塗装が完了しました!
次回は換気フードやダクトカバーの壁以外の塗装もご紹介させていただきます( `ー´)ノ
街の外壁塗装やさん大阪平野店では、無料診断を行っています!
「うちの屋根や外壁の状況もみてほしい」「劣化によって外壁が汚れてきた」と心配になったら、早めの点検やメンテナンスが大事!
ぜひ、お気軽に当店にご相談くださいね( `ー´)ノ
街の外壁塗装やさん大阪平野店は外壁調査やお見積りを無料で承ります!(無料点検内容)
次回は換気フードやダクトカバーの壁以外の塗装もご紹介させていただきます( `ー´)ノ
街の外壁塗装やさん大阪平野店では、無料診断を行っています!
「うちの屋根や外壁の状況もみてほしい」「劣化によって外壁が汚れてきた」と心配になったら、早めの点検やメンテナンスが大事!
ぜひ、お気軽に当店にご相談くださいね( `ー´)ノ
街の外壁塗装やさん大阪平野店は外壁調査やお見積りを無料で承ります!(無料点検内容)
記事内に記載されている金額は2025年03月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。