大阪市平野区にて外壁塗装工事に向け、まずは高圧洗浄とシーリング工事を実施しました!
高圧洗浄は、塗装前の下地を整え、塗料の密着性を高めるために重要な工程です。
また、シーリング工事では劣化したシーリングを打ち替え、防水性能を回復させます。
↓前の記事
大阪市平野区で中古で購入したが正面しか塗装されてなかった面を塗装。ひび割れもあり
それでは、作業の様子をご紹介しましょう!
高圧洗浄は、塗装前の下地を整え、塗料の密着性を高めるために重要な工程です。
また、シーリング工事では劣化したシーリングを打ち替え、防水性能を回復させます。
↓前の記事
大阪市平野区で中古で購入したが正面しか塗装されてなかった面を塗装。ひび割れもあり
それでは、作業の様子をご紹介しましょう!
高圧洗浄で汚れを徹底除去


✔ 外壁汚れを除去
外壁全体に汚れが付着していました。
この汚れをしっかり洗い流すことで、塗装の密着性を向上させます。


他にも
✔ 換気フード・雨樋の洗浄
付帯部の細かい部分もしっかりと洗浄し、塗装前の準備を整えています。
洗浄後は、外壁や付帯部の汚れがすっきり落ち、塗装の準備が整いました!
シーリング工事(目地・窓まわり)

経年劣化により、ひび割れや剥がれが発生していました!
シーリングが劣化すると…
☑ 雨水が侵入し、外壁内部の腐食や雨漏りの原因に
☑ 建物の耐久性が低下し、構造への影響も出る可能性がある
そのため、古いシーリングを撤去し、新しいシーリング材を打ち替える工事を行いましたよ!


・既存のシーリング材を撤去
・マスキングテープを貼り、プライマーを塗布(密着性を向上)
・新しいシーリング材を充填
・ヘラで押さえて均一にならす
・乾燥後、マスキングを剥がして仕上げ
シーリングを新しくすることで、建物の防水性能が回復し、雨漏りリスクを軽減できます。
これでシーリング補修は完了です!
いよいよ塗装へ
高圧洗浄とシーリング工事が完了し、いよいよ次は塗装の工程に入ります!
塗装の密着性を最大限に高めるため、下塗り・上塗りと順番に丁寧に施工していきます。
当社では、ただ塗装をするだけでなく、建物を長持ちさせるための施工を大切にしています。
「塗装をしたいけれど、どのタイミングで行えばいいのかわからない…」
そんな方は、ぜひ街の外壁塗装やさん大阪平野店にご相談ください!
📞 無料診断・お見積もりを承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
<他の施工事例はこちらからご確認ください!>
<お客様の声はこちらから見れますよ!>
塗装の密着性を最大限に高めるため、下塗り・上塗りと順番に丁寧に施工していきます。
当社では、ただ塗装をするだけでなく、建物を長持ちさせるための施工を大切にしています。
「塗装をしたいけれど、どのタイミングで行えばいいのかわからない…」
そんな方は、ぜひ街の外壁塗装やさん大阪平野店にご相談ください!
📞 無料診断・お見積もりを承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
<他の施工事例はこちらからご確認ください!>
<お客様の声はこちらから見れますよ!>
記事内に記載されている金額は2025年03月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。