三田市にて、スレート屋根の塗装の下塗り・中塗り・上塗りの作業をご紹介します(^O^)/
スレート屋根は、別名カラーベスト・コロニアルとも言います。
スレート屋根の塗装は、美観だけでなく、防水性を回復させるのが本来の目的です。
塗膜の劣化で、防水性が失われると、雨漏り等の原因になる場合があります。
適切な時期(10年を目安)に塗装のメンテナンスをすることが重要です!
塗装の基本は
「塗る部分を綺麗にして乾燥させる」
「適切な下塗り材を使って中塗りと上塗りの密着率を上げる」
「中塗りと上塗りで仕上げる」
の3つで、充分な乾燥時間を経てから、これらを行います。
まずは
下塗りを塗布していきます。
今回下塗りで使用しました材料は
日本ペイントのファイン浸透シーラーを使用しております。
屋根材によって適した下塗りを選ぶ必要があります。
ファイン浸透シーラーは旧塗膜に浸透して
下地の密着性を強化していきます。
※下塗りの塗料は見積もりの時に最良の選択をしていますので、安心してお任せ下さい!(*^^*)
次に
中塗りを塗布していきます。
今回中塗り、上塗りで使用した塗料は、
日本ペイントのファインパーフェクトベスト Jブラックを使用しております。
特徴
・美しい艶・ラジカル制御技術による高耐候性・低汚染性、防藻、防カビ機能 といった優れた特徴があります!
次に
上塗りを塗布して完了になります!
ファインパーフェクベストは、紫外線による劣化を防ぐ機能を持っていますので、耐用年数も長くなります。
ブラックで、イメージがガラっと変わりましたね!(^^)!
最後までお読みいただきありがとうございます。
街の外壁塗装やさん神戸店では、点検・調査・ご相談を無料で承っております。お住まいに関するご相談ございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
記事内に記載されている金額は2024年09月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。