こんにちは(^O^)/
街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です。
今回は、神戸市北区、垂水区、須磨区の合計8ヶ所の鉄製柵の塗装工事の見積り依頼がありましたので、現地調査に行ってきました。
街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です。
今回は、神戸市北区、垂水区、須磨区の合計8ヶ所の鉄製柵の塗装工事の見積り依頼がありましたので、現地調査に行ってきました。
鉄製の柵の現状


また、塗膜が剥がれたことにより、錆が発生し、広範囲に広がっている所もありました。
錆びたことにより、穴が空いてしまっている部分もありました。
このまま錆を放っておくと、鉄柵の強度が低下し、折れてしまったり、安全性が損なわれる可能性がありますので、メンテナンスが早急に必要です。




①ケレン作業
塗装前に行う下地処理でマジックロン、サンドペーパー、グラインダー等を使用し、錆びや旧塗膜を除去します。
塗料の密着性を高め、耐久性や仕上がりを向上させます。
※鉄部の塗装は、下地処理(ケレン作業)がとても重要です。
錆穴がある場合は、鉄用パテで補修してから塗装を行います。
②下塗り作業(錆止め塗布) 日本ペイント 一液ハイポンファインデクロ
錆の発生をしっかり抑え、長期間にわたり防錆効果を発揮します。
③中塗り・上塗り作業 日本ペイント ファインパーフェクトトップ(ラジカル制御型塗料)
塗膜を劣化させるラジカルを抑制し、耐久性を向上させます。
耐候性・低汚染性に優れ、美しい仕上がりが長期間持続します。
こちらでご提案させていただきました!(^^)!
お気軽にご連絡ください!(^^)!☆
弊社では、兵庫県全域にて、一軒家からマンションなどの工事を行っております。
「工事費用はどのくらいか、見積りもをしてほしい」
「小さな工事だけどお願いできるの?」
「工事するかはわからないけど、相談にのってほしい」
お困りごとなどございましたら、是非、街の外壁塗装やさん神戸店にお任せください!!
無料で点検・お見積り承っております。遠方でも無料でお伺いさせていただきます♪
お電話やメールにて、お問い合わせお待ちしております(*^▽^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
「工事費用はどのくらいか、見積りもをしてほしい」
「小さな工事だけどお願いできるの?」
「工事するかはわからないけど、相談にのってほしい」
お困りごとなどございましたら、是非、街の外壁塗装やさん神戸店にお任せください!!
無料で点検・お見積り承っております。遠方でも無料でお伺いさせていただきます♪
お電話やメールにて、お問い合わせお待ちしております(*^▽^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
記事内に記載されている金額は2025年03月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。