こんにちは(^^♪
街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です!
前回に引き続き、「折板カーポートの結露対策の塗装工事」の作業をご紹介します。
ケレン作業→下塗り錆止め塗布が完了しましたので、本日は、中塗り・上塗り作業です。
施工方法は、リシンガンで2回吹き付けていきます。
街の外壁塗装やさん神戸店の田尻です!
前回に引き続き、「折板カーポートの結露対策の塗装工事」の作業をご紹介します。
ケレン作業→下塗り錆止め塗布が完了しましたので、本日は、中塗り・上塗り作業です。
施工方法は、リシンガンで2回吹き付けていきます。
結露防止用塗料を吹き付けます!


ケツロナインの特徴
・ 高い吸水性能
塗膜厚1mmで1㎡あたり最大600mlの結露水を吸収します。
・ 調湿性能
湿度が高いときは湿気を吸収し、湿度の低いときは放湿します。
・ 防カビ性
カビが発生しづらく、長期間効果が持続します。
・断熱
熱伝導率が一般的な塗料よりも低く、外部と室内の温度差の影響を受けにくなり、結露の発生を抑制します。
折板カーポートやガレージの結露対策として広く採用されています。
冬場でも車や床が結露水で濡れるのを防ぐことができます。
色はペールベージュ

ケツロナイン中塗り完了!



乾燥後(23度で4時間以上が目安)上塗り作業にはいります(^O^)/
ケツロナイン上塗り完了!



養生していたビニールやテープを剥がして、工事完了となります。
施工後



美観も維持できるので、結露でお困りの場合は、オススメの施工方法です!
お気軽にご相談くださいね☆(*^-^*)
弊社では、兵庫県全域にて塗装工事・シーリング工事・防水工事を中心に行っております。
塗装は、美観を保つだけでなく、耐久性や防水性を高め、お家を守るために重要な工事です。
適切なタイミングでしっかりとメンテナンスを行うことで、劣化を防ぎ、長く安心して住むことができます。
ご要望やご予算に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます!(^^)!
お気軽にお電話やメールにてお問い合わせくださいね。
点検やお見積りは無料です♪
塗装は、美観を保つだけでなく、耐久性や防水性を高め、お家を守るために重要な工事です。
適切なタイミングでしっかりとメンテナンスを行うことで、劣化を防ぎ、長く安心して住むことができます。
ご要望やご予算に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます!(^^)!
お気軽にお電話やメールにてお問い合わせくださいね。
点検やお見積りは無料です♪
記事内に記載されている金額は2025年04月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。