ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

外壁塗装コラム

連休のお出かけ前には防犯対策を忘れずに

ゴールデンウィークが近づいてきましたね。今年は5月2日と5月6日が平日ですが、これらの日にお休みをいただけば何と10連休という超大型の連休になります。遠方にお出かけの予定の方も多いのではないでしょうか。車でお出かけの方は他車の色に注意することによって、より安全な運転ができることを忘れないでください。

 

お出かけ前の皆様にぜひ、お勧めしたいのが空き巣などの防犯対策です。ここ数年、犯罪件数は減っているとはいえ、気をつけるに越したことはありません。外装リフォームも防犯対策も家を守るという点では同じなのです。

 
ゴミが散らばる玄関前怪しい男
●お出かけ前にはお住まいの外周りを清掃しておきましょう

外周りが綺麗に清掃されているお住まいはそれだけで「しっかり管理されている」という印象を与えるので、空き巣などの犯罪に遭いづらくなります。綺麗にしておけば、それだけ証拠も残りやすくなりますから窃盗犯も手を出しづらくなるでしょう。外周りなどが汚れているお住まいはどうしても「放っておかれている」というイメージを与えてしまうので、『放っておかれているなら、入っても問題ないだろ』という印象を与えてしまいます。

 
カフェで飲み物撮影中カップルで自撮り
●SNSの利用で犯罪に巻き込まれることも

SNSに「明日から1週間、家族で海外旅行」などと書き込めば、それは『一週間、私の家は誰もいません』と喧伝しているのと同じです。その情報を空き巣が見ていたら… とても危険です。また、「今日は家族で○○にやって来ました! 記念の自撮り!!」と画像をアップしたら、ほぼリアルタイムで誰も家にいないことが分かります。これを空き巣が見ていたら… 恐ろしいことになりそうです。空き巣などはドアの鍵や窓ガラスを割って侵入します。その物理被害だけでもショックですし、疲れて帰ったきたところで警察の捜査に協力しなければならないとなると大変な苦労です。窓ガラスの破損だけならともかく、たまたま悪天候が重なり、雨でお部屋の中が水浸しなったら最悪です。さらにその雨が家電製品にもかかっていたとしたら、被害は甚大なものになります。常時通電しているものだったら、ショートして火災が発生する可能性もあります。

 

お出かけ先だけでなく、帰宅した際のことも考えて、しっかりと準備した上でお出かけください。それではお気をつけて、いってらっしゃい。


 記事内に記載されている金額は2021年06月22日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。

人気の施工事例一覧

港北区日吉本町で窓枠からの雨漏りをコーキング増し打ち工事で解消しました

2025年04月18日   港北区日吉本町で窓枠からの雨漏りをコーキング増し打ち工事で解消しました

   調査の様子  今回は「窓枠から雨漏りが起きてしまったから修理をお願いしたい」とご連絡を頂き、横浜市港北区日吉本町へ調査に伺いました! 調査をしてみると窓枠のビスが打ってある部分からの雨漏りが起きてしまっているようでありました・・・。 雨漏り箇所の直上にはサッシがあり、この部分からの浸水の可能性が高いと判断しました! 窓枠周りコー… ...続きを読む

横浜市港南区上大岡西で汚れが出てしまった木部の塗装を浸透性塗料のキシラデコール(スプルース)でメンテナンスを行いました

2025年04月11日   横浜市港南区上大岡西で汚れが出てしまった木部の塗装を浸透性塗料のキシラデコール(スプルース)でメンテナンスを行いました

   調査開始  今回は「木部に汚れが出てしまったからメンテナンスをしたい」とご連絡をいただき、横浜市港南区上大岡西へ調査に伺いました。 それでは調査の様子を見て行きましょう! 木部の汚れ  早速調査をしてみると木部には汚れが出てしまっていました! 内装の壁も汚れがついてしまっているから塗装をしたいとの仰せもありました。 調査の結果か… ...続きを読む

鎌倉市雪ノ下にて破損した庇を、部分的にガルバリウム鋼板でのカバー工事と塗装工事で補修しました。

2025年04月04日   鎌倉市雪ノ下にて破損した庇を、部分的にガルバリウム鋼板でのカバー工事と塗装工事で補修しました。

   お問い合わせ  鎌倉市雪ノ下にお住まいのS様より「トラックが庇にぶつかってしまい破損した。補修の見積もりをお願いします。」とのお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。 現地調査  現地調査にお伺いすると、玄関上にある庇の角部分にトラックをぶつけてしまったとの場所へ案内していただきました。 へこみと線傷が確認でき… ...続きを読む

人気のブログ一覧

  • エスケープレミアムシリコンで茂原市のアパートの外壁塗装を実施させていただきました!

    エスケープレミアムシリコンで茂原市のアパートの外壁塗装を実施させていただきました!
  • サーモアイ4Fを使用した横浜市旭区での屋根塗装工事が完了!色はクールブラック

    サーモアイ4Fを使用した横浜市旭区での屋根塗装工事が完了!色はクールブラック
  • 横浜市緑区長津田にてパーフェクトトップを使用したモルタル外壁の塗装工事!

    横浜市緑区長津田にてパーフェクトトップを使用したモルタル外壁の塗装工事!
  •   

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

    お近くの施工店を探す 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

    外壁塗装について

    後悔しない!
    塗装・カラーリングの
    選び方
    後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
    お住まい以外もお任せください!
    外壁塗装はどこに依頼したらいい?
    塗装工事をお考えの方が
    知っておきたいこと
    塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

    3階建ての外壁塗装は高い?
    知るべき3つの真実

    外壁の塗り替えと張り替え、
    カバー工法どれがお得?

    外壁材の種類の確実な見分け方

    2回目以降の外壁塗装の注意点

    塗装箇所で違う?
    塗料の特徴と耐用年数

    塗装のキーポイント
    下塗りの役割と種類

    金属塗装の下塗り塗料
    プライマーをご紹介

    外壁塗装を長持ちさせたい!
    耐用年数20年超の無機塗料

    外壁塗装や屋根塗装に
    メーカーの施工保証がない理由

    不動産オーナー様必見!
    塗装工事で節税できます

    外壁塗装で仮設した足場
    さまざまな工事に有効活用

    外壁塗装業者の
    こんな営業トークには要注意!

    危険?住まいの外壁を悪くする
    間違いだらけのDIY

    塗装が難しい外壁や屋根が
    あるってご存じですか?

    窯業系サイディングの
    ひび、割れの予防と補修

    塗料は艶有り・艶なし
    どちらを選ぶのが正解?

    メンテナンスフリー?
    外壁タイルお手入れ方法

    和風住宅外壁塗装のポイント

    ジョリパットを
    外壁塗装で綺麗に保つコツ

    ローラー・吹き付け
    塗装はどれが正解?

    外壁塗装の規定塗布量と
    1缶で塗れる面積

    事前の台風対策で
    破損や雨漏りを防ぐ

    雨養生による応急処置で
    被害を最小限に

    
    
    
    S

    街の外壁塗装やさん全国版

    〒292-0804

    千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

    TEL:0120-948-349

    FAX:0438-38-3310

    Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.