2月1日は「においの日」です。「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せで現在、消臭剤の代名詞にもなっているファブリーズのP&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000年に制定しました。外壁塗装や屋根塗装というと、どうしても臭いがつきものです。ご自身やご家族以外、ご近隣の方にもご迷惑をかけてしまうことになりかねないのですが、解決方法はあるのでしょうか。
有毒ガスを取り除くマスクが存在し、ホームセンターなどで販売されています。いわゆるガスマスクで効果は確実にあるのですが、ご近所の目もあるため、さすがにこれをつけて過ごすというわけにはいきません。お手軽なのは活性炭入りのマスクで、これは花粉症や風邪などの際にするものと外観は変わりませんから、人の目を気にすることなく、つけることができます。
塗料の中で臭いがキツイのは有機溶剤(油性)、いわゆるシンナーが使われているものです。それに較べると水性は臭いがか少ないのですが、無臭というわけではありません。水性塗料にも若干の揮発性の有機化合物が含まれているためです。有機溶剤も、有機化合物も、人体には有害な物ですから、吸わないに越したことはありません(水性塗料に関しては人体にほぼ無害な程度まで抑えられています)。現実的な路線としては水性塗料を使うことです。屋根塗装は耐候性の問題もあるため、水性塗料よりも耐久性が高い油性のものが使われますが、こちらは外壁に塗る時よりも臭いは少なくなります。有機溶剤は揮発性が高いため、すぐに上昇してしまうからです。
外壁塗装の塗料の中にはバラの香りがついたものもあります。こちらを使えば臭いの問題はかなり少なくなりますが、やはり有機化合物が含まれています。塗料の乾燥が早い、暖かくて湿度が少ない時期に塗装を行うのが一番の方法でしょう。
記事内に記載されている金額は2018年01月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。