【点検】
まずは屋根の点検です。 屋根は塗装の塗膜が剥離しているところが目立ちます。 また屋根材自体の劣化も激しい状態でしたので、今回はカバー工事での屋根補修のご提案を致しました! |
||
次は外壁を点検します。 | ||
外壁は全体的に汚れが発生しています。 破風の塗装は剥がれて下地にカビが生えている状態です。 このままでは木が腐食してしまいます。 |
||
窓の下に汚れが目立ち増す。 また、目地の劣化が目立ちます。塗装が劣化しているサインです。 |
||
ドア周辺や窓周辺目地のあたりを中心に構造クラックが発生しています。 これらは補修後に塗装によって保護する必要があります。 |
【バイオ洗浄】
塗装の際には必ず塗装面をきれいに清掃することが必要です。
通常は高圧洗浄を使用しますが、コケなどの汚れを取り除き、またその後防止するにはバイオ洗浄がとても効果があります。
バイオ外壁洗浄剤ステップ・ワンです。 屋根はカバー工事を行いますので塗装はしませんが、著しくカビが発生していますのでこちらもバイオ洗浄をしました。 |
||
続いて外壁の洗浄です。 塗装の際、念入りな洗浄は塗料の本来の性能を引き出すため必要な作業となります。 |
【屋根カバー工事】
洗浄が済みましたので、まずは屋根のカバー工事の開始です。
まずは既存の棟板金、芯木を撤去します。そして全体をしっかり清掃します。 防水紙(ルーフィング)を既存の屋根の上に設置していきます。 |
||
次に屋根材を設置していきます。今回使用するのはチューオーの「横暖ルーフきわみ」です。 「横暖ルーフきわみ」は硬質ウレタンの芯材を使っており、耐久性能と遮熱機能で人気の高い屋根材です。 屋根材を葺き終えたら、新しい棟を設置して屋根カバー工事は完工です! |
【外壁塗装工事】 屋根リフォーム後は外壁塗装を行っていきます。
下塗りの様子 外壁塗装は下塗り→中塗り→上塗りの順で塗装を行っていきます。 下塗りはシーラーで塗装します。 |
中塗りの様子です。 中塗から上塗りと同じ塗料を使用します。 |
|
上塗りの様子 3回塗装することで、しっかりと塗膜を形成し、塗料の性能を最大限発揮できるような施工をしております! |
劣化していた目地は変成シリコンでコーキングし、補修してから塗装で保護しています。 | |
ドア周りの構造クラックは補修して塗装で仕上げました。 ドアや窓周りからの雨水の浸水を防ぎます。 |
窓周辺の構造クラックを補修しました。 軒天も3回塗りできれいに仕上げています。 |
|
【細部塗装工事】
今回は外壁以外の箇所も塗装工事のご依頼を頂きました!
下屋屋根塗装 | 換気口塗装 | |
雨戸塗装 | ―>雨戸塗装完了 | |
破風板塗装 | ―>破風板塗装塗装完了 |
【工事完工後】
雨漏りは屋根からだけでなく壁からも起こります。特に今回補修した窓やドア周りは雨漏りを起こしやすいので、クラックをみかけたらぜひ点検をご依頼ください。今回はお住まいの隅々まで細かく補修ながら塗装し、外見だけではなく、 お住まいを守る機能もよみがえらせることができました! |
記事内に記載されている金額は2021年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。