
三浦郡葉山町にお住まいのお客様より、お住まいの屋根の塗装をそろそろ行った方がいのではと感じていたそうで今回街の外壁塗装やさんにご相談をいただきました。屋根のメンテナンスは約10年に1度の間隔で行うことがおすすめです。まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに三浦郡葉山町にあるお住まいにお伺い致します。
ビフォーアフター


インフォメーション
三浦郡葉山町にお住まいのお客様より、お住まいの屋根の塗装をそろそろ行った方がいのではと感じていたそうで今回街の外壁塗装やさんにご相談をいただきました。屋根のメンテナンスは約10年に1度の間隔で行うことがおすすめです。まずはご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに三浦郡葉山町にあるお住まいにお伺い致します。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検しに、三浦郡葉山町にあるお住まいにお伺い致します。今回は屋根の塗装を考えているという事で詳しくお話をお伺いすると、築年数がちょうど10年とのことで、そろそろメンテナンスを行う時期だと思いご相談をくださったそうです。お客様のおっしゃる通り、外壁や屋根のメンテナンスは新築時から10年、またはメンテナンスを行った時期から10年経過した段階でメンテナンスを行うことがおすすめとされています。
早速お住まいの点検を行ってきます。まずは、外壁から点検を行います。お住いの玄関周りが石調になっており、それ以外はリシン造りとなっておりました。石調の部分は比較的綺麗な状態でしたが、リシン部分は若干汚れが目立っています。また、窓枠付近を伝って来た雨水による雨垂れの汚れも確認できます。
続いて屋根の劣化状況を確認していきます。使用されている屋根材はスレート屋根です。全体的に表面が色褪せておりました。また雪止め金具が設置されておりましたが、錆びてしまっているのが確認できます。
また、北側の屋根面を見て見ると、南側の屋根面よりも苔の発生が目立っておりました。コケが発生すると水分を滞留しやすくなるため、屋根材にあまり良い影響はありません。
早速まずは屋根と外壁の高圧洗浄を行っていきます。最初に屋根から洗浄開始です。付着してしまった汚れや苔などを高圧洗浄で一気に洗い流していきます。そのままつづいて外壁も屋根同様に古い塗膜や汚れを一気に洗い流します。
洗浄後はしっかりと乾かし、下塗りを行います。外壁、屋根は基本的に3回塗りで工程を進めていきます。まずは下塗りを行い、続いて中塗り、上塗りといった順に塗装をすすめます。今回外壁に使用した塗料はパーフェクトトップです。元々の外壁の色と近い色で今回は塗装を行いました。
また、外壁だけでなく軒板や破風板などの付帯部もウレタン塗料を使用し塗装を行います。付帯部も外壁や屋根塗装のメンテナンス時に一緒に行うことで、お住まいの外観が見違えるほど変わります。
外壁、付帯部の塗装が完了したら続いて屋根塗装を行っていきます。今回初めての屋根塗装と言う事で、まずはタスペーサーの挿入を行います。タスペーサーは縁切りと屋根材の重なり部分に適度な隙間を設けて毛細管現象による雨水の内部への浸入を防いでくれる大切な役割を担っています。
上塗りまで終われば、屋根外壁塗装の完工です。いかがでしょうか、塗装前と比べると外観が変わったと感じませんか?塗装によるメンテナンスを定期的に行うことでお住まいの雨漏り防止や外観の印象を変えることもできます。
街の外壁塗装やさんではお住まいの外壁や屋根塗装、ベランダの防水工事などお住まいの外装工事全般を承っております。点検やお見積り、ご相談は無料で行っております。また、新型コロナウィルスの対策として、お住まいの点検にお伺いする際は必ずマスク、消毒をしっかりと行いお伺いしておりますので安心してお気軽にご相談ください。
2021年03月01日 川崎市中原区小杉陣屋町にてパーフェクトトップ(70-20D、75-85A)の外壁塗装で一層メリハリのあるお住まいへ!
点検の様子 調査にお伺いしたのは川崎市中原区小杉陣屋町の築10年になる3階建て住宅です。ブラックと少し淡いホワイトでのツートンは近年の住宅らしいお洒落な雰囲気を醸し出しています。しかし築10年を経過したことで、汚れや色あせが気になり始めメンテナンスをご検討されたようです。また玄関前の軒天に雨染みができ始めたこともメンテナンスを… ...続きを読む2021年02月28日 横浜市港北区綱島西にてパーフェクトトップ(ND-012・103)を用いた外壁塗装でモノトーンなツートンカラー邸宅に!
現地調査 現地調査の様子です。築28年になる邸宅は、1階が窯業系サイディング外壁、2階にはモルタルが使用されていました。グレーの幕板で仕切り、上下で分けられて塗装してあります。 サイディング部分を見ると、目地に充填されたシーリング材がひび割れているのが確認できました。長年、紫外線を浴び続け、建物の揺れを吸収することで、劣化して… ...続きを読む2021年02月23日 相模原市中央区にてはじめての屋根外壁塗装を実施
屋根と外壁の劣化症状を点検 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根と外壁を確認するため相模原市中央区にあつご自宅にお伺いします。なお、現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底しお客様のお住いにお伺いしております。 築12年とのことでお住いのメンテナンスを行うには最適な時期ではないでしょうか。外観を… ...続きを読む