
三浦市にお住まいの方より屋根のメンテナンスを考えているとのことでご相談をいただきました。お話をお伺いすると築17年のお住いとのことでしたが屋根のメンテナンスはまだ一度もされていないとのことでした。屋根のメンテナンスは外壁同様に約10年に1度の間隔で行うことが大切です。まずは屋根の劣化状態を確認していきたいと思います。
ビフォーアフター


インフォメーション
三浦市にお住まいの方より屋根のメンテナンスを考えているとのことでご相談をいただきました。お話をお伺いすると築17年のお住いとのことでしたが屋根のメンテナンスはまだ一度もされていないとのことでした。屋根のメンテナンスは外壁同様に約10年に1度の間隔で行うことが大切です。まずは屋根の劣化状態を確認していきたいと思います。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検するため、三浦市にあるお住まいにお伺いします。なお、現在は新型コロナウィルスの対策として、お住まいにお伺いする際はマスクの着用とアルコール消毒を徹底しております。
使用している屋根材はスレート屋根です。通常スレート屋根は築10年程度で塗装工事を行うことがお薦めとされています。スレート屋根は主成分がセメントとされており、スレート自体に防水機能が備わっておりません、そのため塗装を行うことで屋根に防水機能を持たせているのです。しかし、塗装も経年により次第に塗膜が剥がれ劣化していってしまいます。そうなると、防水機能も一緒に低下ししてしまうため、最悪の場合は屋根の雨漏りに繋がってしまうのです。
今回ご相談をくださいましたお客様の屋根は築17年で一度もメンテナンスをされていなかったこともあり、塗膜の剥がれや色褪せが著しく見られます。また苔の繁殖も確認できます。コケは水分を吸収しやすく屋根材へのダメージにも繋がります。しかし屋根材自体の反りは見られなかったため、今回は屋根塗装をお客様にはご提案し、工事のご依頼をいただきました。
早速屋根塗装工事を行っていきます。まずは高圧洗浄から行います。屋根塗装工事の工程の中でも特に重要な高圧洗浄は、苔が多く付着している屋根のメンテナンスでは特に重点的に行っていきます。14.7MPa以上(一般的な家庭洗浄機は8~12MPa)の強い水圧で苔の根絶ちを行うほか、屋根の旧塗膜や汚れをまとめて洗い流してくれます。
塗膜が少しでも残っていると塗装時に塗料の密着性が悪くなります。またその部分から塗膜が剥がれてしまい、10年も待たずに次のメンテナンスをしなくてはいけなくなる可能性もありますので丁寧に作業を行います。
しっかりと屋根を洗浄したあとは、乾燥させ塗装工事に入ります。また塗装を行う前に今回はタスペーサーの挿入を行っていきます。タスペーサーは新築から初めて屋根塗装を行う際に必ず行う作業です。このタスペーサーの挿入を行わずに塗装を行うと屋根材との隙間が塗料で塞がってしまい、中に浸入した雨水を外に逃すことが出来ずに、雨漏りの原因になってしまうのです。雨漏りが発生してしまうと次第にお住まい内部の腐食やシロアリの発生にも繋がりますので雨漏りは事前に防ぐことが大切です。
タスペーサーの挿入後は塗装を行っていきます。屋根塗装工事は外壁塗装工事同様に3回塗りで行っていきます。まずは下塗り、続いて中塗り、上塗りの3工程です。
今回は下塗りにサーモアイシーラーを使用いたしました。また、クールチョコレートの色で中塗り、上塗りを行えば屋根塗装工事の完工になります。2021年02月27日 四街道市鹿放ケ丘にてパラマウント瓦の旨取り直し工事と屋根塗装工事(シャインレッド)を実施
点検の様子 調査にお伺いしたのは四街道市鹿放ケ丘にある築23年の2階建て住宅です。ふとメンテナンスを考え上を見上げると屋根の隅についてあるはずの瓦がない事に気づき知人に相談されたようです。しかしパラマウント瓦と呼ばれる既に廃盤になっている瓦で補修が出来ないと言われたため、他の業者を探し私たち街の外壁塗装やさんへご相談いただきま… ...続きを読む2021年02月25日 川崎市宮前区東有馬にて高耐久サーモアイ4F(クールライトグレー)を使用した屋根塗装と棟板金交換工事
スレート屋根の調査 お問合せを頂き、まずは現地調査へお伺いしました。築10年が経過したお客様邸のスレート屋根には、色褪せや汚れが目立ちます。スレートは、築10年を過ぎた頃から劣化症状が見られやすくなります。お客様邸のように築浅でも、劣化が見られる場合には早めに塗装することが大切です。 スレートの重なり部分を見ると、若干、反っ… ...続きを読む2021年02月23日 相模原市中央区にてはじめての屋根外壁塗装を実施
屋根と外壁の劣化症状を点検 早速ご相談をくださいましたお客様の屋根と外壁を確認するため相模原市中央区にあつご自宅にお伺いします。なお、現在は新型コロナウィルスの対策としてマスクの着用とアルコール消毒を徹底しお客様のお住いにお伺いしております。 築12年とのことでお住いのメンテナンスを行うには最適な時期ではないでしょうか。外観を… ...続きを読む