
墨田区八広にお住まいのK様邸にて行った3階ベランダの
防水工事の様子をご紹介いたします。
外壁塗装工事のご相談をいただいた際にベランダもしっかりメンテナンスを行いたいという事でしたので調査したところ、床面の継目のコーキング材が劣化してひび割れている状況でした。
放置すると
雨水の浸入に繋がる恐れがありましたので、お問い合わせのきっかけになりました外壁塗装工事とあわせてベランダ防水工事をご提案したところ工事のご依頼をいただきました。
3階建て住宅のベランダ防水工事は、雨漏りや下階への水の浸入を防ぐために欠かせないメンテナンスです。
今回は
墨田区八広で実施した
ベランダのウレタン防水工事の様子をご紹介します。
築年数が経過した建物では、ベランダのコーキングや防水層の劣化が原因で
雨漏りが発生するケースが増えています。
この記事では、実際の施工工程とその効果を詳しく解説します。

お客様から「外壁塗装と一緒にベランダのメンテナンスも行いたい」とのご相談をいただきました。
現地を確認したところ、床面のコーキングが劣化し、防水層の寿命が近づいていることがわかりました。
特に3階建て住宅のベランダは、屋根に近く紫外線や風雨の影響を強く受けやすいため、他の階よりも早く防水機能が低下する傾向があります。

床面の継ぎ目部分の
コーキングが硬化・ひび割れしており、防水層の下に水が回り込む危険な状態でした。
このまま放置すると、下地の腐食や雨漏りの原因になるため、
ウレタン塗膜防水工法での改修をご提案しました。

まずは、表面の汚れ・カビ・コケを
高圧洗浄で丁寧に除去します。
古い汚れや劣化した塗膜が残ったままでは新しい防水材の密着が悪くなるため、
下地処理は防水工事の重要な工程です。

洗浄後、乾燥を確認してから
プライマー(下塗り材)を均一に塗布します。
プライマーは、防水材と下地をしっかり密着させる接着剤の役割を果たします。
この工程を丁寧に行うことで、防水層の剥離や浮きを防ぎ、長期的な耐久性を確保します。

床面のジョイント部分には
新しいコーキング材を充填します。
しなやかで耐久性の高い防水用シーリング材を使用しました。
これにより、
水の浸入経路を遮断できます。

補強のためにメッシュシートを貼り付けます。
特にベランダ床のジョイント部や排水口周辺などは、伸縮やひび割れが発生しやすいため、メッシュを併用することで耐久性と強度が向上します。

いよいよ防水層の本体となる
ウレタン樹脂(サラセーヌ)を塗布します。
ウレタンは液状のため、複雑な形状のベランダにも隅々まで塗り込むことが可能です。
1層目をしっかり塗り広げることで、防水層の均一な厚みを確保します。

乾燥後、さらに
2層目を塗布して厚みを増します。
2層構造にすることで、耐久性・防水性が格段に向上し、雨水が長期間にわたって浸入しにくくなります。

最後にトップコート(サラセーヌT)を塗布して仕上げます。
トップコートは、紫外線や風雨による劣化を防ぎ、防水層の表面を保護する役割を持ちます。
美観も向上し、
清潔感のある明るいベランダに仕上がりました。

すべての工程を終え、ベランダ防水工事が完了しました。
施工前は継ぎ目の劣化、黒ずみや汚れが目立っていましたが、見違えるほど美しく、しっかりと防水性能が復活しました。
お客様からも「見た目がきれいになっただけでなく、雨の日も安心できる」と嬉しいお言葉をいただきました。
3階建て住宅では、建物が高く風雨を直接受けやすいため、ベランダ防水の劣化が早く進みます。
特に上階は直射日光を長時間浴びるため、紫外線による防水層の硬化・ひび割れが起きやすい環境です。
また、排水口の詰まりやコーキングの劣化を放置すると、下階の天井や壁に雨染みが発生することもあります。
そのため、10年を目安に防水の点検や再施工を行うことが大切です。
今回採用したウレタン塗膜防水工事は、密着性・耐久性・仕上がりの美しさに優れた工法です。
液状のウレタンを塗り重ねるため、つなぎ目がなく一体化した防水層を形成できます。
工事の費用につきましては、税込100,000円になります。
主な特徴は以下の通りです。
・どんな形状のベランダにも対応可能
・つなぎ目がないため漏水リスクが少ない
・メンテナンス性が高く、部分補修も容易
・美観性に優れるため住宅の印象を損なわない
ベランダ防水工事は、建物を守るための重要なメンテナンスです。
特に3階建てのように高さのある住宅では、風雨や紫外線によるダメージが大きいため、定期的な点検が不可欠です。
街の外壁塗装やさんでは、無料点検・お見積りを承っております。
ベランダや屋上の防水に不安を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年10月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。