江戸川区興宮町で不動産会社様の
管理するアパート階段の鉄部に錆び症状が見られるとのご相談を頂き、
現地調査にお伺いさせて頂いた事が始まりです。
鉄部については全体的に錆びが発生している状況で、塗装によるメンテナンスが必要な状態でした。併せて階段ステップの幅が若干狭めと言う事も有り、塗装工事と共に滑り止め材の取り付けと木製手摺りの交換も同時に施工したいとのご相談を頂きました。
今回これら一連の
鉄部塗装を始めとした階段廻りの諸工事となります。その施工の流れをご紹介させて頂きます。
使用材料
エスケー化研 クリーンマイルドフッ素 マイルドサビガード
こちらが施工前の
現地調査におけるアパート階段の状態となります。建物の内側部分になりますが、吹き込み雨等の影響も有り鉄部に錆びが生じている状況です。年数的にも約25年程経過しているので、こう言った症状は例え建物の内側で有っても発生してしまいます。先ずご依頼としてはこの
鉄部の塗装メンテナンスのご相談を承りました。
鉄部の錆びは未だ穴が空く程の状態では有りません。この段階においてケレン錆び落としと錆止め処理、塗装を行う事で十分耐久性を持たせる事は可能です。更にこの際なので、階段廻りの全体的なメンテナンスも行いたいとのお話を頂き、腐食が見られる木製手摺りの交換も行う事となりました。
加えてこちらのアパート階段については、ステップの部分の幅が若干狭く、昇降において非常に気を遣わないとならないとのご相談も承り、その安全対策として1段1段に滑り止めの設置も行わせて頂く事となりました。よって階段の鉄部塗装、滑り止めの取り付け、手摺りの交換施工のご依頼を賜り、施工させて頂く運びとなりました。
作業のスタートです。先ずは鉄部塗装施工の前に下地調整作業となります。マジックロンを使用してのケレンを行い、錆びの著しい箇所はカワスキを使用して出来得る限りの錆び落としを行っていきます。
錆び落とし完了後、続いて下塗り作業を行います。この下塗り作業は主剤塗料の密着性を高める効果と共に、錆び抑制の意味合いも有しております。それらを網羅する為、今回使用する下塗り塗料はエスケー化研のマイルドサビガードになります。
刷毛取りからローラーを使用して全体に下塗り材のマイルドサビガードが行き渡る様、塗布作業を行います。エポキシ樹脂の材料で錆止め効果と主剤塗料との付着性も高く、言うなればここまでの工程が塗装の耐久性をより高める為の下地調整、処理工事とも言えます。
下塗りを終えるといよいよ主剤塗料の塗布作業、中塗り、上塗り工程へと作業は進みます。今回はより長い耐久性を求めて、使用する塗料も高耐久のフッ素樹脂塗料を使用致しました。エスケー化研のクリーンマイルドフッソを使用し、これを2層重ねて掛けて行く事で耐久性の高い塗装仕上げとなります。
上塗りも終了し、後は乾燥を待って塗装作業の方は一区切りです。しかし今回はこの通常の塗装工事だけで無く、この階段に付随するその他の諸工事の方を行って、工事の総仕上げとなります。
階段の滑り止めの設置工程です。先ずはアルミ製の滑り止めの枠材を取り付けますが、ステップ部分のビス止め箇所のコンクリートに予めドリルで穴を空けておきます。そしてビス止めと共に、念の為強力なボンドを使用して2重の接着を図って参ります。
設置は滑り止めのアルミ枠材をビス固定し各段に取り付けた後、滑り止めのゴム材を嵌め込む手順となります。こちらも予め階段幅に合わせて裁断し準備して参ります。
ゴム製とは言え比較的頑丈で硬く、一旦お湯につけて少し柔らかくした状態でこの様にカワスキ等を使用してアルミ枠に設置していきます。上から下まで合計14段、全てに取り付けを行い設置完了です。
こうして滑り止めの取り付けと共に、両袖側の手摺りも樹脂製の新しい手摺りに交換させて頂きました。これでアパート階段の安全対策の方もバッチリとなります。
鉄部塗装を始めとした一連の工事の完了です。滑り止め、手摺り共取り付けの方も問題ありません。居住者様にも安心して昇降して頂ける事と思います。
勿論鉄部塗装の方も問題無く完了です。フッ素塗料だけに艶感も含めて非常に鮮やかな仕上がりとなりました。私たち街の外壁塗装やさんでは塗装工事の方は勿論、外装リフォームに関わる全般的な施工も同時にご対応させて頂けます。現状、新型コロナウィルスもまた増加傾向にありますが、
新型コロナ対策の方も万全を期して取り組んでおりますので、皆様もどうぞお気軽にお声掛けご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2022年01月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。