
外壁塗装、擁壁塗装など、お住まい全体の塗装のお問い合わせを頂きました。おおきな被害は見られませんでしたので、通常の塗装工事をご提案致しました!
建物以外では、ブロック塀(擁壁)の塗装もご依頼頂きました!
texts
外壁塗装、擁壁塗装など、お住まい全体の塗装のご依頼を頂きました!
texts
鈴木様のお住まいは海に近く、鉄部には錆がみられました。
しかし、おおきな被害は見られませんでしたので、通常の塗装工事をご提案致しました!
建物以外では、ブロック塀(擁壁)の塗装もご依頼頂きました!
【点検時の様子】
columns
texts
外壁は塗装の劣化がみられました。
また、破風板は既に塗装がはがれ始めており、放置すると破風板自体が傷んでしまうところでした。
columns
texts
擁壁はコケが発せいしており、こちらも塗装で補修する必要があります。
【高圧洗浄】
まずはお住まい全体を高圧洗浄していきます。
columns
texts
洗浄部の状態を見ながら、130kgから150kgの圧力で洗浄していきます。
劣化や傷みがひどい場合は、圧力を調整して洗浄を行います。
塗装前にしっかりと汚れ・既存の塗料を落とさないと、塗装を行ってもすぐに剥がれてしまいます。
【外壁塗装工事】
塗装前にサイディングの補修をし、外壁の塗装を行いました!
columns
texts
まずはお住まい全体に下塗りを行っていきます。
下塗りは外壁と塗料を密着させる働きがあり、塗装を長持ちさせるための重要な工程です!
columns
texts
続いて中塗りです。
ここから、ご依頼頂いた塗料の色で塗装を行っていきます!
columns
texts
仕上げに上塗りを行っていきます。
上塗りで塗料の膜(塗膜)しっかり形成させ、塗料が持っている性能を引き出します!
【擁壁塗装工事】
擁壁(ブロック塀)の塗装は、外壁塗装と合わせてご依頼を頂く事が多い塗装工事です。
鈴木様の擁壁は、先の震災で亀裂が入ってしまっておりました。
塗装と合わせて、そちらの補修工事も行いました!
columns
texts
まずは外壁同様、洗浄から行います。
高圧洗浄は水のみ使用しますが、こんなに汚れが落ちます!
亀裂部分は低圧で洗浄を行います。
columns
texts
亀裂が入ってしまっている部分はモルタルで埋めていきます。
これで亀裂部分は安心です!いよいよ、この上から塗装を行っていきます!
columns
texts
まずは下塗りを行っていきます。
今回下塗りは通常より1回多く、2回行っています!
columns
texts
下塗り後は中塗りです。
フィラーで塗装を行い、次の塗料との密着度をさらに上げます!
先ほど補修した後も、この時点ですっかり分からなくなっています。
columns
texts
仕上げに上塗りを行います。
今回、上塗りは2回行いました!
汚れてしまった擁壁が、すっかりきれいになりました!
【ベランダ塗装・波板交換工事】
鈴木様のベランダは波板の劣化が激しかった為、すべて交換致しました。
また、木部は塗装を致しました!
columns
texts
columns
texts
続いて木部の塗装を行って行きます。
以前の色と合わせて、白で塗装致しました!
columns
texts
最後に新しい波板を設置して、工事完了です!
お住まいの外壁と合わせ、ベランダ部分もすっかりきれいになりました!
【その他塗装工事】
外壁や擁壁以外にもお住まいの隅々まで塗装工事のご依頼を頂きました!
columns
texts
columns
texts
記事内に記載されている金額は2017年06月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。