ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

施工事例

台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の外壁塗装やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の外壁塗装やさんの無料点検をご利用ください

市原市の屋根塗装・外壁塗装で生まれ変わりました


工事のきっかけ
スレート屋根の経年劣化により苔の発生や塗膜が傷んでしまっている状態です。塗膜剥離が出ており屋根材の下地が出てしまっています。この状態ですと、雨水や紫外線の影響を受けやすくなってしまい劣化が早まってしまいます。

ビフォーアフター


before

after






工事基本情報

施工内容
外壁塗装 屋根塗装 その他 
使用材料
シリコンベスト、パーフェクトトップ
築年数
20年
施工期間
14日
保証年数
10年

columns


市原市 工事前屋根
工事前の屋根状況です。スレート屋根です。経年劣化により苔の発生や塗膜が傷んでしまっている状態です。

市原市 塗膜剥離
塗膜剥離が出ており屋根材の下地が出てしまっています。この状態ですと、雨水や紫外線の影響を受けやすくなってしまい劣化が早まってしまいます。

columns


市原市 外壁調査
外壁材の継ぎ目のコーキングがひび割れを起こしてしまっています。コーキングのひび割れの影響により雨水が浸水し雨漏りの原因に繋がりますので打ち替え工事を行います。

市原市 チョーキング
塗膜の経年劣化によりチョーキング(白亜化)が発生しています。塗膜の劣化により防水性が低下し雨水の影響を受けやすくなり屋根同様に劣化を早めてしまいます。

texts

工事の状況です。仮設足場を設置し高圧洗浄を行い苔などをしっかりと洗い落とします。、洗浄後は、色分けを行う部分や塗装を行わない部分に養生を設置します。

columns


市原市 仮設足場

市原市 仮設足場設置完了

columns


市原市 高圧洗浄屋根

市原市 高圧洗浄外壁

columns


市原市 洗浄後

P7310981_R

headlinesstrapline

外壁塗装工事状況

columns


市原市 コーキング打ち替え前
塗装前に経年劣化にとりひび割れしているサイディング目地のコーキングを打ち替えます。コーキングのひび割れは雨漏りの原因に繋がりますのすべて打ち替えます。

市原市 コーキング打ち替え後
既存のコーキングを撤去し、新規コーキングを打ちを行います。

columns


市原市 新規コーキング

市原市 目地防水

columns


市原市 養生資材
コーキングの打ち替えが完了しましたら、色分けや塗装を行わない部分に養生を設置します。

市原市 養生設置
風で煽られても大丈夫ようにしっかりと養生を固定します。

columns


市原市 下塗り 
養生が完了しましたら塗装工事の1工程目の下塗りに入ります。下塗りは、サイディングと塗料の密着性を高める作用があり、塗装工事には必ず塗布します。

市原市 下塗り塗布
ローラーと刷毛を使い分け細部までしっかりと下塗り材を塗布していきます。

columns


市原市 下塗り完了
下塗りが完了いたしました。しっかり乾燥させます。1工程毎にしっかりと乾かす事で塗料の塗膜が付き、塗膜が寿命に繋がります。

市原市 中塗り材
今回の塗装工事に使用する中塗り・上塗り塗料は、日本ペイント社製のパーフェクトトップです。特徴として、ラジカル制御により紫外線による塗膜の劣化を抑制し、長期に渡り美観を保ちます。

columns


市原市 中塗り塗布
下塗りと同様にローラーと刷毛を使い分け塗装を行っていきます。

市原市 中塗り完了
中塗り完了後です。乾燥後に上塗りを行います。塗装工事は、3工程行い塗膜の膜厚を付けます。

columns


市原市 外壁完了
外壁塗装仕上がり後です。

市原市 仕上がり
綺麗に仕上がり全体の完成が楽しみです。

headlinesstrapline

屋根塗装工事の状況

columns


市原市 屋根下塗り
高圧洗浄後に、下塗り塗布します。

市原市 タスペーサー設置
タスペーサーの設置です。スレート屋根の塗装にはタスペーサーの設置が必要です。塗装を行う事で、屋根材同士が塗料により隙間が埋められしまう為、タスペーサーを設置する事で隙間を意図的に作る事が出来ます。塗料によって隙間が埋められてしまう毛細管現象を起こし雨水が内部で逆流し雨漏りの原因に繋がります。

columns


市原市 シリコンベスト
屋根塗装に使用塗料は、シリコンベストになります。特徴として、耐UV性機能に優れており高い耐候性が期待出来ます。

市原市 中塗り
中塗り作業です。

columns


市原市 屋根上塗り
上塗り仕上げ塗装です。中塗り塗装完了後、しっかり乾燥させ仕上げ塗装を行います。

市原市 屋根塗装3工程
屋根塗装完了後です。見違える綺麗さですね。

headlinesstrapline

付帯部塗装、雨樋・雨戸・破風板・霧除け

columns


市原市 ケレン
付帯部塗装です。塗装前に旧塗膜などケレン作業で状態を整え塗装を行います。

市原市 ケレン作業

columns


市原市 破風板塗装
ケレン作業後に塗装2回塗りを行います。

市原市 破風板仕上げ塗装
2回塗りを行い、色付けを行います。塗料のノリ具合によっては、3回・4回と塗装を行い仕上げます。

columns


市原市 霧除け塗装

市原市 霧除け仕上げ

columns


市原市 雨戸塗装
雨戸塗装は、吹き付け塗装で行います。塗装を行わないアルミ枠部分に養生を設置し、飛散防止対策としてビニール養生で仕切りを作り塗装します。

市原市 吹き付け塗装
吹き付け塗装です。一定の間隔で塗料を塗布し、仕上げていきます。

columns


市原市 破風板塗装完了

市原市 雨樋塗装完了

columns


市原市 霧除け塗装完了

市原市 雨戸塗装完了

columns


市原市 塗装工事完了

texts

塗装完了後に、お客様にご確認いただき工事完了です。綺麗に仕上がりお客様にご満足いただきました。
屋根塗装、外壁塗装工事のご相談は、外壁塗装工房0120-948-355にお問い合わせ下さい。調査・お見積りは無料です。失敗しない色選びのお手伝いもお任せ下さい。

 記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。

市原市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    棟瓦取り直し 

  • 工事種類

    天窓工事

  • 工事種類

    外壁塗装

  • 工事種類

    屋根カバー工事

  • 工事種類

    防水工事

この記事を書いた加盟店

街の外壁塗装やさん

電話 0120-948-349

E-Mail info@sharetech.co.jp

株式会社シェアテック

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16

千葉県のその他加盟店一覧

街の外壁塗装やさん

電話 0120-948-349

E-Mail info@sharetech.co.jp

株式会社シェアテック

〒261-8501

千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階

人気の施工事例一覧

幕板からの雨漏りが引き起こす住宅被害と修繕方法|横浜市鶴見区の施工事例

2025年09月06日   幕板からの雨漏りが引き起こす住宅被害と修繕方法|横浜市鶴見区の施工事例

   はじめに 住宅の外観を守る重要な部材の一つに「軒天」があります。軒天は屋根の裏側に位置し、雨水や湿気から住まいを守るとともに、外観の美しさを保つ役割を果たします。しかし、経年劣化や雨漏りにより軒天が傷むと、内部の木材が腐食し、放置すれば建物全体の耐久性に大きな影響を及ぼします。 今回は、横浜市青葉区荏田で実際に行った軒天交換工事… ...続きを読む

【杉並区和泉】窯業系サイディング外壁をパーフェクトトップで塗装!劣化補修から美しい仕上がりまで

2025年08月15日   【杉並区和泉】窯業系サイディング外壁をパーフェクトトップで塗装!劣化補修から美しい仕上がりまで

   はじめに 杉並区和泉のお客様より、「外壁の色褪せと目地のひび割れが気になる」とのご相談をいただきました。外壁材は窯業系サイディングで、経年による塗膜の劣化・シーリング(目地)破断・胴縁の露出が確認されました。 これらの症状は、放置すると雨水が外壁内部に侵入し、構造材の腐食や断熱材の劣化を引き起こす可能性があります。今回は、日本ペ… ...続きを読む

雨漏り確認後の室内天井塞ぎ工事で快適な住環境を守る【君津市大和田の施工事例】

2025年08月14日   雨漏り確認後の室内天井塞ぎ工事で快適な住環境を守る【君津市大和田の施工事例】

   雨漏りは屋根や外壁の劣化だけでなく、室内環境にも大きな影響を及ぼします。特に天井裏で発生した水分は木部の腐食やカビの発生を招き、健康被害の原因にもなります。 今回ご紹介するのは、君津市大和田で行った雨漏り確認後室内天井の塞ぎ工事の施工事例です。赤外線カメラを用いた調査から始まり、カビ処理・下地補修・仕上げまでの流れを写真付きで詳… ...続きを読む

人気のブログ一覧

  • こんな工事もできます!外壁塗装だけでなく補修やその他工事もお任せください

    こんな工事もできます!外壁塗装だけでなく補修やその他工事もお任せください
  • 基礎点検で判明する亀裂や破損|補修工事後の様子をご紹介

    基礎点検で判明する亀裂や破損|補修工事後の様子をご紹介
  • 杉並区荻窪で行った浴室塗装工事|カビ被害からの復旧と浴室塗装のデメリット

    杉並区荻窪で行った浴室塗装工事|カビ被害からの復旧と浴室塗装のデメリット
  •   

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

    お近くの施工店を探す 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

    外壁塗装について

    後悔しない!
    塗装・カラーリングの
    選び方
    後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
    お住まい以外もお任せください!
    外壁塗装はどこに依頼したらいい?
    塗装工事をお考えの方が
    知っておきたいこと
    塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

    3階建ての外壁塗装は高い?
    知るべき3つの真実

    外壁の塗り替えと張り替え、
    カバー工法どれがお得?

    外壁材の種類の確実な見分け方

    2回目以降の外壁塗装の注意点

    塗装箇所で違う?
    塗料の特徴と耐用年数

    塗装のキーポイント
    下塗りの役割と種類

    金属塗装の下塗り塗料
    プライマーをご紹介

    外壁塗装を長持ちさせたい!
    耐用年数20年超の無機塗料

    外壁塗装や屋根塗装に
    メーカーの施工保証がない理由

    不動産オーナー様必見!
    塗装工事で節税できます

    外壁塗装で仮設した足場
    さまざまな工事に有効活用

    外壁塗装業者の
    こんな営業トークには要注意!

    危険?住まいの外壁を悪くする
    間違いだらけのDIY

    塗装が難しい外壁や屋根が
    あるってご存じですか?

    窯業系サイディングの
    ひび、割れの予防と補修

    塗料は艶有り・艶なし
    どちらを選ぶのが正解?

    メンテナンスフリー?
    外壁タイルお手入れ方法

    和風住宅外壁塗装のポイント

    ジョリパットを
    外壁塗装で綺麗に保つコツ

    ローラー・吹き付け
    塗装はどれが正解?

    外壁塗装の規定塗布量と
    1缶で塗れる面積

    事前の台風対策で
    破損や雨漏りを防ぐ

    雨養生による応急処置で
    被害を最小限に

    
    
    
    S

    街の外壁塗装やさん全国版

    〒292-0804

    千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

    TEL:0120-948-349

    FAX:0438-38-3310

    Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.