他社の見積もりが高すぎるので当社の相談
使用材料
ベスコロフィラーHG ルーフバリア水性Si
検証 10年前に屋根の塗り替えしたらしいのですが。。。
越谷市アパート屋根塗装工事
現調してみたところ、陽が当たらない北面に苔が生えていました。
高圧洗浄で洗ってみると苔と一緒に塗膜が剥がれる状態で
前回、他社で塗り替えた際タスペーサーの差し込みはされていませんでした。
雨樋のジョイント部分が外れていました。
この原因というのが北面の軒樋に苔が沈澱していて草が生えるくらいでしたので
その重みで外れたかと思われます。
10年を節目に塗り替えするのは早いかと思われますが
このようなの不具合が生じ始めているのは確かです。
破損している部分の雨樋は全く新しいものと交換することで解決しました。
塗装前にするべき注意点 棟板金修繕と屋根の軒先のケレン
スレート屋根の軒先には苔がたくさんついていました。
これが豪雨のような強い雨で流され軒樋に沈澱し、また苔が生えてを繰り返しています。
屋根塗装の前にはケレン作業でしっかり苔を落とし、軒先まで塗装します。
棟板金の釘が浮いている箇所がありましたので
強風なので飛ばされないようにもう一度釘を締め直す作業も行いました。
棟板金が台風なので吹き飛ばれるなんて想像もつかないと思われますが
万が一、釘が緩んでいたら現実に起こりうる話です。
当社はベスコロフィラーHGを屋根下塗り材に推奨しています。
そのわけは
スレート屋根の劣化が激しい場合、シーラー塗装とフィラー塗装を
行うのが今までの通例でした。
シーラーだけでは下地が甘い場合は粘土質なフィラーを塗装することで、上塗りの機能、仕上がりをアップさせるのですが従来では
二度手間という工期の問題、お客さまの工事費高の問題が発生していました。
ベスコロフィラーHGはシーラーレスで従来と同じ効果が1回塗りで
おさまります。
材料代もシーラーと変わらないので
当社では基本スレートの屋根の劣化の度合いに関係なく
ベスコロフィラーHGを使うことにしています。
ベスコロフィラーHGで下塗り作業をしました。
3人でまる1日のペース。
160m2もあると塗り甲斐があります。
前回の塗装業者さんではなかったタスペーサー差し込む作業を行いました。
重なり部分の通気を取ることでスレートの中に湿気や雨水を排出できるようにします。
上塗り材はスズカファインのルーフバリア水性Si(シリコン)
標準なレベルの材料です。
これより上がフッ素や無機になります。
これ以下の材料はありますがお勧めはできません。
中塗り 上塗り 計2回塗りです
中塗り 上塗りの工程を比べてみるとムラや艶が全然違います。
ですので、ちゃんと2回塗りしているのがお分かりいただけると思います。
こうして写真をアップすることで手抜きのない工事を紹介しています。
アパート屋根塗装が完工しました。
ベスコロフィラーHGの下塗りの塗膜が厚い分
ムラがなく、艶のある上塗り材の良さを引き出しています。
記事内に記載されている金額は2024年07月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。