
こんにちは!街の外壁塗装やさん沼津店です。
今回は、沼津市内の賃貸マンションの専用庭の雑草対策工事を行いました。
「入居者さんが庭の手入れをできない」「草が伸びて見た目が悪くなる」といったお悩み、意外と多いんです。
今回は、雑草や木を撤去したあと、防草シート+砂利敷きでスッキリとしたお庭に仕上げました!
こちらが施工前の様子です。
雑草が生い茂り、木も1本立派に育ってしまっています。
入居者様が普段使う場所ではないものの、見た目の印象や管理のしやすさを考えると、放置は避けたいところ…
まずは草刈りと、根までしっかり木を撤去。
中途半端に残すとまたすぐ伸びてしまうので、根本的な処理が重要です。
◆豆知識:
雑草や木の根が残っていると、防草シートを敷いても突き破ってくることがあります!
そのため、撤去時は根からしっかり処理するのがプロのポイントです。
今回は雑草に埋もれていた石板も撤去していきます。また石板の下から雑草が生い茂ることのないよう対策していきます。
ここまでの整地ができました!
植物の再発を防ぐため、土壌に除草剤をしっかり散布。
◇ちょっと一言:
除草剤だけに頼ると効果は一時的。今回のように「防草シート+砂利」と組み合わせることで、長期間効果が持続します!
防草シートを敷いた上から、景観に合った明るめの砂利を丁寧に敷いていきます。
防草シートの継ぎ目や端部は特に丁寧に施工。
風でめくれたり、雑草が生えたりしにくいよう工夫しています。
草がなくなって、清潔感のある明るい専用庭になりました♪
● 雑草がすぐ生えて困っている
● 庭や通路の見た目を改善したい
● 空室対策として外観をよくしたい
● 管理の手間を減らしたい
そんなときは街の外壁塗装やさん沼津店にお任せください。
外壁塗装はもちろん、お庭まわりの整備や外構工事など、住まいの困ったをまるっと解決いたします!
記事内に記載されている金額は2025年09月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。