
街の外壁塗装やさんではお客様からお問い合わせをいただいた時点から、工事完了、その後の保障期間まで厳格なルールを設定し、それに従って行動いたします。そのルールは点検方法、お打ち合わせ記録の残し方、お住まいの情報提供、契約書の書面スタイル、工事開始前のご近隣への挨拶、施工スタッフの言動、竣工時の点検、保証内容まで細かく決められたものです。お客様に安心してお任せいただけるように、またお客様の大切な財産を守るために行っております。少しでも不安なことがあればお気軽にご相談ください。
また工事中にもご不安なく普段通り過ごせるよう「マイスター制度」を設けております。施工スタッフは身だしなみから言葉遣いに至るまでお客様のご不快にならないよう努めさせていただきます。
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
目次 【表示】 【非表示】


お客様から初めてご相談をいただいたときから、点検・ご提案・ご契約・工事・竣工、そしてその後のアフターサービスに至るまで…。とことんお客様に親切であろうと本気で取り組んでいます。「日本一親切なリフォーム会社」「お客様にとって一番である会社」になることが街の外壁塗装やさんの目標です。


街の外壁塗装やさんでは一般的な住宅以外にもアパートやマンション等の集合住宅、ビル、工場、倉庫、物置などさまざまな建物に対応いたします。
建物に関するご相談なら些細なことでも大丈夫です。雨漏りなど根本的なご相談はもちろんですが、低汚染塗料や遮熱塗料についてのご相談や塗装の色選び、雨樋交換や門・鉄骨階段に関するお悩みまで…。建物に関する不満やお悩みはなんでもご相談ください。調査・点検を通じて誠心誠意お客様が納得するご提案をさせていただきます。



上手く伝えられなくても大丈夫です!
私たちがしっかりと丁寧に対応いたします
お客様からのお問い合わせの際には丁寧な対応を心掛け、お客様がご相談をしやすいよう努めさせていただきます。塗装や外壁・屋根の補修をご依頼されるとき、初めての場合はどのように伝えたらよいのか分からないかもしれません。しかしご安心ください。専門用語が分からなくても不具合箇所の名前が分からなくても、おおよその状況をお伝えいただければ大丈夫です。街の外壁塗装やさんは外装リフォームの施工実績が豊富にございますので、おおよその様子が分かればだいたいの状況は推察できます。また、フリーダイヤルですからお客様に電話料金は発生いたしません。
「担当から詳しい話を聞きたい」などのお問い合わせに対しては、担当スタッフから折り返しご連絡させていただきます。お客様をお待たせしないよう、30分~1時間以内の迅速な対応を心がけておりますので些細なことでもお問い合わせください。


台風や地震などで建物が被災してしまった場合、早急に何とかしたいと誰もが思うはずです。もしも被害に遭われた場合や、雨漏りなど緊急な対応が必要な場合も、迅速に対応いたします。本格的な工事に入るまでは養生や応急措置を行い、お客様が安心して生活できるよう努めて参りますのでご安心ください。

なお強風による風害や降雪による雪害、雹被害による破損などからの復旧工事には、火災保険をご利用いただけるケースがあります。申請方法が分からない、保険を適用できるか不安…という方は、お気軽にご相談ください。保険申請も私たちがお手伝いさせていただきます。


私たち街の外壁塗装やさんでは、ホームページで常に正確な情報を発信しております。一般的にリフォームというと料金や施工内容が専門的で、お客様側には分かりにくいことが多いものです。業者によって料金や施工内容が違うこともありますし、一部とはいえ悪徳業者も存在します。特に高齢化に付け込んだ詐欺まがいの手口をニュースで見ると、ご不安に思われるお客様もいらっしゃることでしょう。
街の外壁塗装やさんでは不透明さをなくす取り組みをしております。ホームページには工事価格の目安や状況別の施工事例、建材についてなど、さまざまな情報をご覧いただけます。過去に手掛けた工事に関しては、お客様からの喜びの声だけではなく、お叱りのご意見や現場のブログまで包み隠さず掲載しておりますので、ぜひご参考にしてください。

街の外壁塗装やさんではホームページを活用し、お客様から直接お仕事のご依頼を頂いております。広告宣伝費には予算を一切かけません。その分リーズナブルな価格で工事をご提供し、お客様に還元させていただきます。さらに間に業者を挟まない直接施工と分離発注を使い分けることで、作業自体は手を抜かずにコストカットを実現いたしました。お客様のご負担が少しでも軽減されますよう、企業努力を惜しみません。

街の外壁塗装やさんでは徹底した無料点検を行っております。できるだけ長く大切なマイホームに住み続けるには、定期的なメンテナンスが重要です。そのためには丁寧な点検が不可欠ですが、作業のしにくい場所でも無料で調査させていただきます。見えない・見えにくい・点検しにくい場所でも点検時に追加料金をいただくことはありません。
本格的なリフォームをご検討の場合は、補修についてだけではなく足場や資材、駐車エリアの確認など、周辺の調査も行います。特に確認しにくい箇所は、見過ごされて不具合を起こしやすいものです。トラブルになる前に私たちが徹底してお住まいの調査を実施いたしますのでご安心ください。

お住まい全体を確認し、最適なご提案を致します!

点検しづらい高所でも不具合の見落としがないように、はしごを使って家全体を確認します。

壁の色あせや汚れ、苔やカビの付着がないか細かく確認します。

塗膜の劣化だけではなく、外壁の繋ぎ目やシーリング部分の劣化も調査します。

クラックの有無やクラックの幅等をチェックすることも重要です。

チョーキング(塗膜が劣化し白い粉が浮き上がる現象)が起きていないか指で触れて確認します。

屋根の上など普段見えない箇所も手を抜かず、プロの目でチェックします。

点検・施工の際は写真や動画で状況を記録し、お客様にもご確認いただいております。

雨漏りがある場合は、小屋裏も漏れなく点検します。

小屋裏内(天井裏)の状況もカメラで撮影し、記録を残します。


1階の外壁ならお客様がご自身の目で状態をご確認いただけますが、屋根の上や狭い箇所ではそうもいきません。お客様が実際に目で見て確認できない屋根や高所などは、写真を撮って記録に残しお客様にご覧いただいております。写真をご覧いただくことで不具合の状態などお客様に分かりやすく正確な情報をお伝えできるのです。
一部リフォーム業者では不正確な情報をお客様に伝えて、不必要な工事の押し売りをするケースがあります。私たちは嘘・大げさ・紛らわしいの3つを徹底して排除します。情報を正確にお客様と共有し、最適な施工方法をご提案いたしますのでご安心ください。





街の外壁塗装やさんでは、お見積りや打ち合わせの際に「複写式」の打ち合わせシートを活用しています。リフォームで起こりがちなトラブルの一つは「言った言わない」問題です。「サービスすると言ったのにやってくれなかった」など、口だけではトラブルのもとになります。お客様とのお約束や決定事項は必ず記録し、お打ち合わせのたびにお客様にお渡しすることでトラブルを防止します。
またご契約には「住宅リフォーム推進協議会」の標準書式の契約書を使用しております。契約書には金額・工期・仕様部材が明記されているだけでなく、「クーリングオフ」に関してもしっかり記載されています。曖昧な口約束や不明瞭な契約は一切行いませんので、ご安心ください。

街の外壁塗装やさんでは最長15年という長期保証を設けています。これは私たちが施工や工事品質に自信を持っているからこそ実現するものです。工事内容に沿って、工事箇所ごとの保証書も発行しております。

私たちは国土交通大臣指定の「リフォーム瑕疵保険」登録業者です。工事後に欠陥がないかどうか、住宅瑕疵担保責任保険法人による第三者機関の検査を任意で受けることができます。 (詳細はリフォーム瑕疵保険の詳細ページをご覧ください)

施工完了後もお客様が快適に生活していただけるよう、アフターサービスをご提供しております。保証内容に合わせて一年点検、その後の隔年点検など、工事が終わってからもお客様とのお付き合いは続きます。お客様のお住まいを守るための努力は惜しみません。気になること、ご不安なことがあればすぐにご連絡ください。

気になる事がございましたら、
いつでもご遠慮せずにご連絡ください



街の外壁塗装やさんではお客様だけでなくご近所への配慮も欠かしません。リフォームや屋根塗装・外壁塗装で見落としがちなのがご近所トラブルです。もしもご近所で突然工事が始まったらほとんどの方はびっくりしてしまうでしょう。工事には騒音や臭いはつきものですし、塗料の飛散や工事車両の出入りなど近隣の方への配慮は重要です。
私たちはご近所の方々へのご挨拶は粗品を用意して、お客様の代わりに行います。工事前のご挨拶はもちろん、工事完了のご挨拶までお任せください。工事中にもご迷惑にならないよう、毎日の作業終了時にはお客様の敷地はもちろん周囲の掃除も徹底して行います。私たちが掲げる「工事品質」には施工内容だけでなく、ご近所の方にもご迷惑をかけないという意思も含まれているのです。




お客様の中には「職人へのお茶出し」を気にされる方もいらっしゃいます。また作業員の言動やマナーをご心配されることもあるでしょう。「工事の人が敷地内でタバコを吸って嫌な気分になった」というような話も実際にお客様からお伺いすることがあります。
街の外壁塗装やさんではお客様のご不安を取り除くために、作業員の「マイスター制度」を採用しています。作業中の言動やマナー、身だしなみなど、工事中お客様に気持ちよく過ごしていただくための厳しい規定がありますので、安心してお任せください。