千葉県市原市で行われています、ナノコンポジットWでの外壁塗装工事の塗装前目地補修工事ですが、お天気に恵まれず一進一退の状況です。雨の予報が出ていれば工事をおこないながらも必然的雨の影響のない場所からの施工となってしまいます。曇った空とにらめっこ。週末からこの繰り返しです。週中から天気も安定しそうな感じですので遅れた分を取り戻していきますよー。
既存の目地コーキングをカッターを使って撤去して行きます。右のようにきもちよーく取れてゆきます。
既存目地を取はずした後には目地の両サイドにマスキングテープを張っていきます。マスキングテープを貼り終えた後は、プライマーという密着をよくする接着剤のようなものを目地に塗っていきます。
マスキングテープだけでも相当の量を使用いたします。お菓子の大人買いではないですからねー。外壁サイディングの欠けの部分にもjコーキングを充填したいのですが・・・・・。早くスッキリ青空カンバック!です。
記事内に記載されている金額は2021年06月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。