横浜市保土ケ谷区で建物の調査を行いました。 築10年で初めてメンテナンスをする建物で、外壁と屋根の塗装を検討中と言うことでした。
外壁は、ジョリパッド風仕上げのサイディングで、多少チョーキング(白亜化)が出てるかな、と言う状態です。気になるのは、目地のコーキングです。ひび割れ、裂け、剥がれが全体的に出てきていました。新築時のコーキングは、サイディングを張った後にサイディングと同色のコーキングを打って仕上げていくのですが、基本的にはコーキングは露出しています。メンテナンスの際は、コーキングを先に打ち替えてからコーキングごと塗膜で覆ってしまいますが、露出していると、紫外線や風雨に晒されて劣化が進行してしまいます。弾力性が無くなって固くなり、写真のようにひび割れたりしてくるのです。外壁の劣化の前にコーキングが先に劣化し始めます。
北面にはコケがびっしりと生えています。表面の撥水性が落ちてくると汚れが付きカビやコケが繁殖していきます。北面は日光が当たらないので、コケなどが生えやすい環境だと言えます。サイディング自体に反りや割れは有りませんので、今回のご提案は、目地のコーキングの打ち換えの後、外壁塗装工事で問題はありません。ジョリパッド風の仕上げを活かせる塗料もありますので、最適なご提案をしたいと思います。 ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-349までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年06月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。