本日のブログは市原市にお住いのお客様宅になります。
スレート屋根の劣化でヒビ割れなどが起こっていて、点検見積りをお願いしたいとのお問合せをいただきました。ありがとうございます。
屋根カバー工事と外壁塗装をご検討されていると伺っております。
屋根は、ニチハの「横暖ルーフ きわみ」を、外壁色は、関西ペイントのカンペ1液Mシリコンと日塗工のサンプル中からいくつかのお色をお選びになっておられ、お客様ご指定色でカラーシミュレーションを作成いたしました。
「横暖ルーフ きわみ」は、耐久力と遮音性に優れており、遮熱鋼板を使用しているそうです。
選ばれているお色はKブラックとKブラウンです。下記のものになります。
『横暖ルーフ きわみ Kブラウン』
『横暖ルーフ きわみ Kブラック』
違うお色になりますが、実際にカバーをするとこのような感じに仕上がります。下記のお色はKブラウンになります。
『屋根カバー工事 施工中 Kブラウン』
『屋根カバー工事 施工後 Kブラウン』
実際にカバーをしたものとサンプルとでは若干色や材質の違いがございますので、上記の施工後の画像をイメージしていただけたらと思います。 そして下記は全体のシミュレーションになります。
『塗装前』
『外壁:KP-80 屋根:Kブラック 他黒』
『外壁:KP-310 屋根:Kブラウン 幕板:ブラウン 他黒』
『外壁:KP-347 屋根:Kブラウン 他ブラウン』
使用した色サンプルは、関西ペイントのカンペ1液Mシリコンです。
上記のシミュレーションの中に日塗工の色はございませんが、1色作成しております。
印象的だったのが、幕板や破風板、雨樋など、細部にわたり色のご指定があり、塗装後のイメージがある程度つかめているように受け取れました。
このようにして少しずつイメージを固めていかれます。
ご近所様との色の兼ね合いもあるでしょうし、自分の気に入った色を使いたいなど、色決めに関しては十人十色です。
一番は、仕上りにご満足いただけること。
そのために、弊社スタッフ一丸となって対応してまいります。
外壁塗装、屋根塗装をお考えのお客様。
お気軽に外壁塗装センターまでお問合せくださいませ。
ご点検、お見積りは無料にて対応させていただいております。
記事内に記載されている金額は2021年06月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。