千葉県八千代市の大手メーカー施工の中古住宅の塗装前調査を行っています。今回は屋根の上の詳細調査を行ってまいります。チェックポイントは、割れやヒビなどの大きなリスクとなる物と表面の状態、既存塗膜の様子やコケの発生具合といった比較的安心できる予防策的な部分です。それでは調査を進めましょう。
屋根全体を歩きながら確認を行いました。目視で判断できるような破損などの状況は一切確認できず、屋根材の状態は良好と思われます。北側を中心とした苔は経年によるもので致し方ない部分です。苔の多い北側の塗膜は一部は剥がれかけている部分も見られました。棟包みの状態も取り付けは釘のスパンもせまめでカッチリとしております。いかんせん釘ですので一部に浮きは見られました。この様な部分は塗装前下地処理の際に叩いて戻してさらに、シール処理を行います。
ケラバと呼ばれる部分も釘うち部分の処理が甘くなってきているのを確認いたしました。金物の継ぎ目、重ねの部分のシート状の塗膜はご覧のように少し剥がれかけています。このような場所も塗装前にしっかりと接着させて処理をいたします。
最後は雨樋を確認いたしました。さすがに有名大手メーカーの施工です。あの雪害にも耐え、まったくもって問題が無い様子です。建物の上の方の調査は終了です。この後は外壁の調査をおこなって参ります。
記事内に記載されている金額は2021年06月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。