神奈川県藤沢市で屋根と外壁の塗装工事を着工しました。塗装工事でまず最初に行う作業が、汚れを高圧の水で洗い落とす『高圧洗浄』です。そして、この工程の時だけが、唯一雨が待ち遠しい日なんです。塗装工事をする際は、足場を架けて養生様のメッシュシートを外周部に架けて汚れ等が飛散しないようにします。しかし、高圧洗浄中の水が霧状になって漂う事を止めることは出来ませんの、工事前の近隣の方々へのご挨拶の際に、洗浄の日はベランダなどに洗濯物を干すのをお控え頂いたりと、皆様にご迷惑をお掛けしてしまいますが、雨天ならば、洗濯物を外に干されませんし、窓を開けることもありませんので、ご迷惑を掛けずに作業が出来る日になります。という事で、雨と重なった高圧洗浄の様子です。
まずは屋根からです。黄色く見えるのは屋根にこびり付いたコケです。高圧洗浄でみるみる綺麗になっていきます。一緒に古い塗膜も落とします。
駐車場のコンクリート部分も高圧洗浄であらうと、汚れがどんどん落ちていって見違えるようになります。外壁を洗っているところを撮ったら、あまりの高圧に水しぶきが一面を覆ってカメラのレンズにもついてしまいました。洗浄すると綺麗になるので、このままでも良いんじゃない?と思われるかもしれませんが、古くなった塗膜も一緒に落としているので、洗浄のあとの屋根や壁には殆ど撥水性がありませんので、あっという間に使用できない状態に劣化します。ですから、洗浄と塗装はセットでお考え下さい。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-948-349までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年06月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。