だいぶ秋らしくなってきたこの頃ですが、日中は汗をかくくらい暑くなります。
気温差にやられ、私の周囲では風邪を引いている人が多いです。皆様もお気を付けくださいませ。
+++++
本日のカラーシミュレーションは江戸川区にお住いのお客様宅になります。
築14年の2階建てで、外壁と屋根の塗装をご検討されており、ご点検・お見積り依頼を承りました。
数ある塗装サイトの中から弊社を選び、ご連絡をいただけましたこと誠に有難うございます。
早速、外壁の色決めに入ります。
今回はお任せにて色を作成しております。下記がカラーシミュレーションです。
『塗装前』
『薄レモンイエロー系』
『薄ピンク系』
『水色』
『茶系ツートン』
『グレー系ツートン』
いかがでしょうか。ふわっとした感じのパステル調の色合いのものから、この時期を感じさせる秋色もイメージして作成してみました。
一番下の2枚は違うパターンのツートンです。(ちょっとわかりにくいですが)
茶系の方はベランダ部分のみ色を変えております。グレー系はベランダから1階玄関周りまでの外壁の色を同じにしています。
色分けのしやすいお宅でしたので、ご要望があれば他のツートンパターンも作成可能です。
+++++
有り難いことに、ここのところはカラーシミュレーション作成依頼が多く、色々な色を作っております。
カラーシミュレーションは、色をのせるまでの作業がとても細かく、この作業を怠ると仕上りに大きな差がでます。
一つとして同じ写真というのはございませんので、1軒1軒新しい気持ちで作業させて頂いております。
こんな色が合うんじゃないかな?とイメージしながら・・・・・
お客様に気に入っていただけたら嬉しいです。
屋根塗装、外壁塗装をご検討中にお客様、色決めに悩まれているお客様。
外壁塗装センターまでお気軽にご連絡くださいませ。
スタッフ一同心を込めて対応させていただきます。
記事内に記載されている金額は2021年01月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。