木更津市にお住まいのN様からお住まいの塗装工事、軒天交換工事のお見積り依頼をいただきました。 その際に奥様とお話していて隣にあるアパートをご所有ということと、合わせて調査のご依頼を頂きました。 築20年程が経過していて未だ一度もメンテナンスはしたことがなかったそうです。
横張りのサイディング、ツートンです。よく見ると左下のサイディングの色が違っています。 お住まいの方が車でぶつけたようです。 早速外壁の調査をします。メンテナンスをしていないとのことで目地のコーキングは劣化が激しく早急な手当が必要な状態です。
目地だけでなく外壁を固定している釘も浮き、サイディング自体が浮いてしまっています。
破風板や幕板も塗膜が剥がれ、素材が雨水などで侵食・腐食しています。腐食して交換が必要になると大きな金額の工事になります。 今のうちに塗膜で素材を保護することが望ましい状態です。 屋根の状態もコケが生えていて塗装をしたほうが良い状態です。 金属部分もサビが目立っています。
上記右側の写真、ケラバの金属部分を確認すると釘が抜けていました。 内部を確認すると下地の木材が腐食しています。
固定して飛ばないようにメンテナンスをしたほうが良いでしょう。 単純に塗装工事でメンテナンスができる場合とそうでない場合があります。 しっかりと調査して最適な工事のご提案をいたします。
記事内に記載されている金額は2021年06月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。