民家の外壁や塀、商店のシャッターなどへスプレーで落書きする輩が後を絶ちません。自治会や町内会などの地道な活動により、一時期よりは下火になったものの、千葉県市川市では先月11月から今月12月までに住宅への被害が20件以上に達しています。大切なお住まいにそんなことをされたら堪ったものではありませんよね。世の中には事前に塗布しておけば、落書きされても簡単に落とせる塗料が存在します。それが「セラポリマーFXクリアー」です。
落書きされてしまっても溶剤を使って簡単に落とすことができます。セラポリマーFXクリアーの色は無色透明のクリアで落書き防止だけでなく、プラスチックやFRP、金属の表面を保護するコーティング材としても使えます。コンクリート等セメント製材、モルタルや目地の保護にも有効です。おまけにセラポリマーFXクリアーは低汚染といった特徴も備えています。
落書きの恐ろしいところは放っておくと、確実に周囲の環境の悪化を招くところです。『建物の窓が壊れているのを放置すると、「建物の管理がしっかりしていない」、「その建物や周辺に注意を払っていない」ということになり、治安が悪化しやすい環境を作り出す』割れ窓理論と同じです。建物を落書きされたまま放置するとやはり「建物の管理がしっかりしていない」、「その建物や周辺に注意を払っていない」ということになり、治安が悪化しやすくなります。 一度、落書きされてもすぐに落としてしまえば「建物やその周囲の管理がしっかりしている」とアピールできるので、再度の被害を受ける確率は減るわけです。「近隣で落書きが増えてきてちょっと心配」という方はセラポリマーFXクリアーでの塀などの塗装を検討してみても良いかもしれません。
記事内に記載されている金額は2021年06月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。