市原市の屋根外壁塗装状況です。天気が曇り空で1日もって安心しております!明日から雨予報という事で本日はキリの良い工程で終わらせたい所ですね!
外壁塗装工事の工程作業は目地のコーキングをした上で養生、そして多くは軒天を早めに塗り始めます。塗り終わり乾いたところから外壁用の養生が準備できるからです! 綺麗に見えても軒天に小さな汚れや傷が見当たりますね。何かをぶつけてしまったり虫にとって雨も当たらない居心地の良いことを考えるとやはり汚れが目立たないだけで蓄積はされるようです。
軒天塗装には日本ペイントのケンエースを使用します。軒天は本来外観性を保つことと屋根裏の通気性、火事の際の延焼防止にあります。 湿気が溜まりやすい場所でカビが発生しやすい場所ですので防カビ効果でなおかつ通気性の良い専用塗料を使用することをお勧めいたします。
目地のコーキングも早めに済ませておきたい所です。オートンイクシード15+は通常のコーキングよりも耐候性・耐久性に優れていますがその分硬化に時間がかかってしまいます。 しっかり施工することで本来の効果を発揮するので焦らず作業を行っていきます。 お客様の許可を頂いた場所に関してはGWも作業に入ります!連休明け、通勤で通る方のビックリする様子が楽しみです!そのためにも仕上がり重視で丁寧に行っていきます‼
記事内に記載されている金額は2021年06月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。