市原市のお客様は、今回で2回目の外壁塗装となるそうです。前回の塗装工事では付帯部の塗装が思っているよりも早く剥がれ出してきて困っていました。今回の工事で、施工工程として工事初めの高圧洗浄で、塗装の塗膜自体が剥がれ、初めの塗装と密着性がありませんでした。洗浄では汚れなどを洗い流すものですが、ここまで塗膜が取れてしまうのは、下地処理がしっかりできていない為だと思います。
今回の工事では、塗装の劣化とは関係ない箇所の経年劣化なども、少々有り手直しが必要でした。特に戸襖などはベニヤの劣化が激しく、このまま塗装する事は出来ませんでした。カバー補修としてケイカル板を貼り修理いたしました。
今回使用した塗装は、日本ペイントのパーフェクトトップです。パーフェクトトップはラジカル制御技術により現在の塗料では幅広く使われるようにになって来た塗料です。塗料の中には種類が多数出てきますが、大まかにウレタン・シリコン・ラジカル・フッ素・無機と大まかに分けることができます。塗料でも金額と比例して高耐候になったりもしますが、平均的な塗料として塗装をお考えでしたら、ラジカルな塗料として日本ペイントのパーフェクトトップをお勧めいたします。
弊社では下地の状況を踏まえて標準で3回塗り塗装としています。塗装で重要な下地処理に重点を置き塗装いたします。下地塗装で既存の塗膜と相性が良い塗装を考え今回の下地塗料は、パーフェクトサーフを塗装いたしました。住宅には色々な種類の資材が使われているため部分的にはパーフェクトプライマーも併用して使用しています。資材や劣化具合に合わせた下地塗装を施さなくては、前回塗装の様に、剝がれ落ちてしまいます。下地材や仕上げ材塗料は、同じメーカで統一した方が相性性が良く考えられて作られているため統一して塗装した方が、安心して弊社も保証してゆけます。
ご相談はフリーダイヤル0120-948-349にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2017年08月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。