以前に雨樋の調査でお伺いしておりましたお客様ですが、足場もかけることと、丁度メンテナンス時期に来ているとの事で、外壁、屋根、部分塗装ふくめてまるごとリフレッシュされることになりました。その工事が始まるにあたり本日は、足場架設を行いました。
確実な施工を行う上で欠かすことの出来ない足場架設です。塗装部門との打ち合わせをもとに架設しているので使い勝手はとてもよさそうです。お客様の駐車場を一部占領させていただいているのは申し訳ない所です。
外装まるごとリフレッシュを行うので、写真のような破風板や樋の部分もきれいになります。お客様にとっても家屋にとっても丁度良いタイミングだったのではないかと思います。
足場に登りながら再度家屋の点検を行いました。すると、前回の調査では見逃していた深めのクラックを発見できることが出来ました。こちらも適切な下処理の後、塗装を行って参ります。 次回はメッシュシート掛けと洗浄作業に入ります。古くなった塗料と汚れを落としてリフレッシュ作業に突入です。
記事内に記載されている金額は2021年06月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。