外壁塗装の際に人気のあるカラー、ブラウンで外壁塗装をされましたお家を例にブラウンの比較をしてみたいと思います!
カラーシミュレーション作成依頼の多い色でもあります。
今日は外壁塗料のパーフェクトトップでブラウンの色違いを見ていただきたいと思います!
ブラウン・茶色の外壁 パーフェクトトップ ND-375



『使用塗料』
外壁 日本ペイント パーフェクトトップ ND-375
見方によってはグレー系にも見える色合いのブラウンです。落ち着いた雰囲気に仕上がる色合いだと思います。
濃い目のブラウンを好まれる方が選ぶ傾向があるように思います(*^^*)
茶色(ブラウン)は、木や土など、人の身近にあるものですし、自然を感じさせてくれる色です。
安心感を与えてくれ、空間の中に馴染み、目立たずに調和してくれるカラーです!
ブラウン・茶色の外壁 パーフェクトトップ ND-342



『使用塗料』
外壁 日本ペイント パーフェクトトップ ND-342
こちらのブラウンも人気があります。曇り空の時の外壁の色がダークブラウンにも見えます。
パーフェクトトップの色サンプルの中ではND-342とND-375が濃いめのブラウンに分類されますのでツートンカラーの外壁にする場合、1階にこの2色を選ばれるというパターンが多いという印象です(^^)/
窓枠の色(サッシ)がブラウン系の場合もまとまり良くしあがりますし、ホワイト系・ベージュ系・イエロー系とどの色と組み合わせても合う気がします。
風水的に見れば「気」を表す色で、家内安泰のカラーでもあるそうです。
そして茶色+白の組み合わせは「金回りがよくなる」らしいので、これから外壁塗装を検討されていらっしゃる方には是非ご参考にしていただきたい色の組み合わせです。
街の外壁塗装やさんでは、これから塗装工事を検討されていらっしゃるお客様のために、実際の施工画像を用いて塗装色のご説明をしております。
カラーシミュレーションなどは塗装後のイメージを膨らましていただくための画像になりますが、実際の施工画像というのは説得力があります。
今後もたくさんの塗装事例をご紹介してまいりますので、お役に立てて頂けましたら幸いです(*^^*)
記事内に記載されている金額は2023年11月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。