モルタル外壁は経年でひび割れを起こしやすいのでお手入れが必要
江戸川区で外壁にひび割れができていることや、汚れが気になることから塗り替えのご依頼をお受けいたしました。
お住まいの外壁はモルタルで、特にモルタルは年数が経ってくるとひび割れを起こしやすいため、定期的にお手入れをしていく必要があります。また、もしひび割れが発生しても弾性のある塗料で塗装しておけば油膜がひび割れを埋めてくれるため、今回は弾性塗料のエラストコートを使用した外壁塗装を行います。


左写真がこれから塗装を行う外壁です。ひび割れや汚れが目立っていますが、これからエラストコートを使って塗装をするので新築のような状態に戻るでしょう!
エラストコートでの塗装も通常の塗装と同様にまずは高圧洗浄で下地に付着した汚れや古い塗膜を洗い流します(右写真)。
弾性塗料のエラストコートで中塗りと上塗りを実施


続いて、塗料の吸い込みを防ぐため下塗り材を塗布します。下塗り材を使用しないと、特に傷みが進んでいる外壁は塗料を良く吸うので塗膜に厚みを持たせるために無駄な塗料を使ってしまうことになります。
そして中塗りから弾性塗料のエラストコートを使って上塗りまで行います。
水性ですので希釈は水だけでできますし、シンナーなどの匂いもないので安心ですね。
エラストコートは外壁の風合いを生かしつつ耐久性を上げることができる

上塗りが完了したところです。一見すると普通に塗っただけですが、この塗料の良い所は建物の風合いを変えずに耐久性が上がることです。また、外壁は経年で汚れの付着やカビが発生してしまうものですが、エラストコートには汚れに強く防藻効果もあるので長期に渡って綺麗な状態を維持できます。
使用できる外壁材は今回のようなモルタルだけでなく、コンクリートや木材などにも使うことができます。これからお住まいの塗り替えをと検討されている方は、エラストコートのような建物の耐久性を上げる塗料も視野に入れてみてはいかがでしょうか?街の外壁塗装やさんでは外壁の塗り替えやその塗料についてのご相談も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2017年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。