下地塗料


木更津市のお客様のお住みになっている住宅は、外壁がモルタル吹き付け仕上げになっています。今回のリフォーム工事では再リフォームとなります。以前お住みになっていた方が、一度塗装を施していましたのですが、劣化もほどほどではありましたが、今回の工事で屋根外壁塗装を施し、安心してお住みになりたいとの事で、全て工事いたします。
塗装工事に使用するメインの塗料は、日本ペイントのパーフェクトトップを選択いたしましたので、塗料に伴う専用下地塗料により、一回目の塗装を施工いたします。下地塗料はパーフェクトフィラーです。日本ペイントの仕上げ材を塗装するなら、専用の下地塗料を使用する方が、間違いありません。
下地塗料には、それぞれの素材により種類があり、今回の様にモルタル吹き付け外壁だとパーフェクトフィラーになります、その他それぞれの環境に合わぜん種類で4種類あります。
仕上げ塗装


今回の塗装でメイン塗料となる塗料は日本ペイントパーフェクトトップになります。パーフェクトトップシリーズではラジカル制御技術を採用し今までではなかったシリコン系の塗料です。簡単に言うとシリコン塗料以上、フッ素塗料未満と両方の良い所を備えた、シリコン塗料とフッ素塗料の中間塗料として、開発された塗料となります。
下地塗料を塗装した後に塗装を施す、仕上げ塗料となります。今回の塗料の色はND-174でクリーム色でした白色だけでも色々ありますが、中間色となり幅広くどの様な、シチュエーションにもマッチする塗料です。標準色でも46色ありほぼ標準色により塗装する方が多いです。
仕上がり5分艶

ND-174でも艶の色が選べます。艶の違いでも反射により色は一緒ですが、違う色に見えてしまうことがあります。弊社では必ず見本帳では小さく解りずらいので、見本版を取り寄せ比較して、お選びして頂くようにいたしています。艶の種類だけでも5パターンあり、見比べるだけでも違いが良く解ります。お客様のお選びになった艶は5分艶と中間のつやになります。近年では昔のようにピカピカしたものは、余り人気が無く、艶を比較的落とす傾向があり、5分やつや無しなども人気が出て参りました。
ご相談はフリーダイヤル0120-948-349にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2018年01月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。