先日、富津市にて屋根工事をしているお客様より、せっかく足場を組んでいるので、外壁塗装も一緒にお願いしますとご連絡がありました。
もともとは屋根工事のみを依頼されて工事をしているところでした。
お問い合わせをいただく中で多いご質問が「足場代」だったりします。費用をなるべくかけずに質の良い工事をしたいと誰もが思う事です。
足場を架けずに工事をお願いできないでしょうか?と言われることもございますが、高い場所の作業が伴う際は、必ず足場を架設いたしますとお伝えしております。
工事内容によって費用が変わってまいりますが、おおよそ15万~20万くらいと考えていただけるとよいかと思います。
今回、富津市のお客様が屋根工事をするために架けた足場代(のみ)は税込で12万円強です。最初のお問い合わせ通りに行けば、屋根工事終了後に解体するはずの足場です。
例えば、5年後、外壁塗装を施工するとなった場合、また12万円を出して足場を組まなければならないわけです。なんとなく・・もったいないと思いませんか?
というわけで、お客様のご要望で、足場は解体せず、引き続き外壁塗装工事を行うことになりました。
外壁の状態を見てみれば一目瞭然、今がメンテナンスの時期です!!と言い切ってしまってもよいくらい劣化は進んでおります。木部の腐食やシーリングの劣化も顕著に目立ちます。
お家の周りには草木が生い茂っており、その影響も少なからず受けているはずです。
屋根工事だけではなく、外壁塗装をすることにより、同時期にお家が蘇ります。完成が楽しみです。
街の外壁塗装やさんでは、屋根・外壁の状況を拝見させていただき、必要な工事のご提案をさせていただきます。劣化の進み具合によって、塗装工事ができないケースもございますので、早めに大切な我が家の状態をきちんと把握しておくことが大切です。
ご点検・お見積りは無料にてご対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年02月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。