品川区豊町のお客様から、「
外壁の膨らみが気になる、
以前修復した箇所と含めて綺麗にしたい」とお問い合わせをいただきました。早速調査に伺いますと、
モルタル外壁の塗膜に浮きが見られます。それでは詳しく見ていきましょう。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 モルタル外壁に
ボコッと膨らみがありますが、こちらは
塗膜が浮いてしまっている状態です。塗膜が劣化すると雨水などの水分が塗膜の内側に入り込み、蒸発することで塗膜を押し上げてこのような浮きを作ってしまうんです。どうやらこのような浮きは一箇所ではなく
複数箇所に発生しているようです。このような塗膜の浮きは放置していると
どんどん広がってしまいます。最悪の場合、そこから
割れや崩れが生じてしまうので早めの対処が望ましいですね。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		 こちらのお住まいでは、以前にも同様の症状があったとのことで、一度業者に補修してもらったとのことです。しかしその補修面は正常な外壁面と比べると違いがありますね。モルタル外壁特有の模様がなく、
補修部分だけツルツルとした壁面になっています。浮いてしまった部分は、
一度塗膜を剥がして再塗装することになります。その際に
リシンやスタッコなどパターンづけをするのですが、下地の処理の甘さとパターンづけの技術力の低さからこのような
補修箇所が目立ってしまう仕上がりになってしまったようです。
		
	
 
 
	
		
		 今回は
浮きや以前の
補修箇所の修繕の他、浮きが発生する原因となっていた
塗膜の劣化をメンテナンスするために塗装工事も併せて提案いたしました。
 工事の流れとしては、浮きがある部分と以前の補修箇所の
塗膜を剥がした後、下地の調整をし、周りと同じになるように
パターンづけをしていきます。仕上げに
外壁全体に塗装工事をして表面を塗膜で保護していきます。使用する塗料は
パーフェクトトップをご提案しました。パーフェクトトップは
塗膜の劣化を防ぐ上でとても効果的で、
価格もお手頃と、とてもお勧めな塗料です。さらに元々の外壁が艶のある仕上がりをしていたので、
美しい艶や光沢が出せるパーフェクトトップは最適と言えるでしょう!
 私たち
「街の外壁塗装やさん」ではお住まいの状態に合わせた最適の工事をご提案いたします!お住まいについてお悩みがある方は、
お気軽にお問い合わせください!
		
	 
 
 記事内に記載されている金額は2023年04月03日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。