神奈川県綾瀬市で、外壁の調査を行いました。 築21年の中古物件を購入されて、モルタルの外壁で状態が気になる とお問い合わせを頂きました。 塗装工事はされていない様ですが、見てみますと、何カ所か手を掛けた跡がありました。


外壁には無数にクラックが入っています。 所々コーキングで補修をしていた様ですが、 10年以上は経っていると思われ、さらにクラックが広がっていました。
塗料の顔料が劣化して、チョーキング(白亜化)が出ています。 チョーキングは塗装工事のサインです。 手で触って白くなる様でしたら、そろそろ塗装をした方が良いでしょう。 今回は、下地処理でクラックの補修を行い、下塗りに微弾性フィラーを塗装して 外壁面を保護するご提案をしました。 雨漏りする前に早めの塗装工事をオススメします。 ご質問やご不明な点など御座いましたら フリーダイヤル0120-948-349までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2024年01月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。