君津市で施工をしていたM様の屋根・外壁塗装工事もいよいよお引渡しが近づきました。 今日は工事の状況を確認し塗り残しや塗りむらをチェックし補修をしていきます。 実は最終確認前に施工したスタッフが2度、自分たちで確認をしているのです。 それでも見る人によって見え方に違いがあるので最終的に私たち現場担当者が施工スタッフと一緒に チェックをして回ります。 こうすることで2重・3重の確認をしてお引渡しをします。 気になる箇所にはマスカー(テープ)を貼ってチェックし、施工チームが補修後はがしていきます。
ちなみに補修した部分は塗ったばかりの時は色が目立ちますが乾くとわからなくなりますのでご安心ください。 今回の塗装工事、見積には入れていませんでしたがウッドデッキのフェンスが外れていたので(格子)補修をしておきました。
エアコンの配管テープもボロボロでしたのでこれもサービスで巻き直しをしておきました。
塗装工事だけでなく細部に気を使った施工を心がけています。
記事内に記載されている金額は2021年06月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。